昭和レトロの甘味喫茶。
えどやの特徴
昭和31年創業の歴史ある甘味喫茶です、横浜橋通り商店街の中心に位置しています。
レトロな店内で昭和の曲が流れ、タイムスリップしたかのような特別な雰囲気が楽しめます。
ランチタイムにはピラフにドリンクが付いて、合理的に美味しい食事が味わえます。
今川焼を再び店頭で購入。珍しい、うぐいすあんとごまあんリピートです。トースターで軽く焼いておいしくいただきました。
時間が止まったかのような昭和の甘味処。余りの暑さに店先の氷印暖簾に誘われて入店。何の変哲もない氷水を、彼女はレモンをオーダー。一時の涼を味合う。
横浜橋通り商店街にある甘味喫茶☕昭和31年創業。店頭では赤飯や芋ようかんなどを販売、今川焼、アイスクリームなどのテイクアウトを行っています。奥行きのある店内にはステンドグラスの照明があります。オールタイムOKのサンドウィッチセットを頂きました。玉子とハム、レタスのミックスサンド。ドリンクはアイスコーヒーにしました。ボリュームあるセットで、コスパも悪くありません。
横浜橋通商店街にある昭和レトロな喫茶店です。ステンドグラスの窓が可愛くて素敵です。メニューは、昭和の喫茶店を彷彿途させます。今日はケーキセット590円を注文。激安です。ケーキは、チーズスフレを注文しました。店内は喫煙可でした。今どき珍しいな、と思いました。
名前 |
えどや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

喫煙したかったので利用した、ランチタイムのピラフで八百円位でドリンク付です🥤店内はレトロで昭和の曲が流れていて、タイムスリップしたかのような雰囲気。