亀岡文殊の知恵団子、最高のリベンジ!
亀岡文殊の里 伊藤商店の特徴
亀岡文殊の参道に位置するお土産物屋です。
リベンジで味わった知恵の焼きだんごが絶品です。
良心的価格で破魔矢も購入できる便利な場所です。
真夏の朝9時から、ラーメンをお願いしてしまいましたが、笑顔でご対応いただきました。で、ラーメンが、麺とスープのバランスが良くて、噂どおり美味しかった!また、店員の方もとても気さくで、気持ちよく食事ができました。リピーターになれるお店だと思います。
前回2023年6月に訪問した際に、時間がなく、諦めた知恵の焼きだんごをリベンジで頂きました!お店の方もとても、親切で、旅の疲れを癒してくれます。お団子も味噌がとても美味しく、だんごも大きく柔くモチモチしてとても食べ応えがあります。お野菜も安く売ってるので、お参りの後に是非周りたいお店です。
地元民ですが、子どもの頃から念に数回は亀岡文殊を訪れます。今回は24年ぶりのご開帳ということで訪問。参拝後は必ずこちらを利用します。みそだんごと牛串がおすすめです。店員のおばちゃんがとても愛想がいい感じです。茎からとってある粒だけのシャインマスカットが700円で売られており即買いしました笑。
亀岡文殊の参道にあるお土産物屋さん。知恵の団子が美味しい!
良心的価格です。
亀岡文殊の駐車場のそばにあるお土産とお食事の店です。団子や玉こんにゃくのような軽食や店内のテーブルで食べるラーメンなどもあります。お土産は亀岡文殊ということもあり、合格グッズやせんべいとかが有ります。受験生でなくても、買って楽しめると思います。
秋です。この高鼻はぶどうと洋梨が大変有名です。こちらでも取り扱いです。おかみさんが人気です。お店の裏手に綺麗なトイレあります。
高畠町のお土産屋さんです。亀岡文殊堂の駐車場側にあるお店です。生徒や受験生の方の参拝者の為の合格グッズがたくさんありました。米沢ラーメンや蕎麦、軽食も販売しています。名物という『知恵のだんご』は香ばしい香りのする、おいしいだんごでした。
知恵団子、最高です!
名前 |
亀岡文殊の里 伊藤商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-52-1746 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

正直、こーゆーお土産屋って警戒しちゃうのよね~。ところがところが・・・ここでいただいた知恵団子がとっても美味しかった。山形県名物の玉こんにゃくも美味しかった・・・今回の旅で食べた玉こんにゃくで一番美味しかった。