昭和の扇風機が語る、不思議な発見の空間。
スポンサードリンク
不思議な空間で、なんと言っても昭和時代の扇風機が置いてあるのが、すごくノスタルジック感を引き出してくれる。あの富士電機製ですよ!
スポンサードリンク
| 名前 |
邑久南巡り八十八箇所霊場第47番札所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この近辺の札所は発見難易度が異様に高い所ばかりで、此処も其のひとつであり、外見が隣り合う民家とステルス状態で、一度前を通り過ぎてしまい、再度捜査して発見しました。堂の外部には表札は無く、あえて札所らしいといえば石鉢があります。しかし堂内は折り目正しい札所の様相で、整頓もなされていて感心いたしました。表札は道内に他の札所でも見られた形式のものがあります。石材祭壇の中に謎の丸い石があるのが気になりますね。