温かい雰囲気と細かいホールド。
クライミングジムアラジンの特徴
教育熱心な町道場のような、温かい雰囲気が魅力です。
細かいホールドが多く、独特な体験を楽しめます。
2019年にエアコン導入、快適にクライミングができます。
常連さんが多いようですが、とても温かい雰囲気があります。子供へもとても熱く、我慢強く、指導いただけます。基礎体力の強化にも効果的と思います。
昔ながらの倉庫ジム。今どきじゃない保持力を要求されるクラシカルな課題が楽しい。
初心者からベテランまで楽しめるようになっています。スクールの子供達の練習風景を、たまたま見られました。みんな小さいのに、傾斜がついた壁を身軽に横移動していて感心しました。スタッフの方の感じが良く、気持ちが良いジムでした。利用者のマスク着用を徹底して頂けると、最高です。
アットホームな雰囲気で楽しいジムです。空間は開放的で広く少しですがロープクライミングもできます。ホールドは持ちにくいものが多く他のジムで5級ぐらいを登れていてもここでは全然登れません(泣)グレードは辛めですが保持力を鍛えられて勉強になると思います。オーナーさんは明るくおもしろくてフレンドリーです。
店主にクセあり。ただ壁は面白い!
細かいホールドが多く、今風の大きなボテに慣れたクライマーには、少し違った体験ができると思います。課題は全体的に力だけに頼ったものより、柔軟性、技術で解決するようなものが多く、外岩派のクライマーによいと思います。スタッフ、常連のお客さんともにフレンドリーな人が多く、ひとりで行っても寂しくなることはないと思います。スラックラインや、少ないですがリード用の壁もあります。オートビレイはないようですが、手が空いていればスタッフがビレイしてくれるそうです。アクセスはよくないですが、また行ってみたいと思わせるジムでした。
2019年に念願のエアコンが導入されて、天然サウナから快適ジムに劇的に変貌しました!土曜日がすいてて、のんびり出来るのでオススメです!!
初心者でも丁寧に説明してくれます。
アットホームですね!場所も落ち着いた場所にあり車の駐車場も広く好きです!
名前 |
クライミングジムアラジン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-633-8180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ただのクライミングジムではなく教育熱心な町道場のようなジムです。子供向けの教室が開催される週末は両親とともに登る子供たちの姿も見られます。教室では基礎的なマナーも教えているのが見聞きできます。ちなみに子供も大人も同じ壁で登ります。課題は比較的古風?です。ホールドは古く、小さめで派手なボテはほぼありません。慣れていない人にとってはかなりグレードより辛く感じるかもしれません。一方で、子供も使うことを意識してか足場はそれほど悪くないことが多くスラブ、垂直壁は甘いと思いました。課題の傾向としてトラバースをさせるものが多いかもしれません。