道の駅常総で新作 кофе を楽しもう!
スターバックス コーヒー TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ店の特徴
道の駅常総内にあるTSUTAYA店舗で便利な立地です。
新作メニューを楽しむために親子で訪れる方が多いです。
スタッフが求められる対応力を発揮し、好評を得ています。
道の駅常総の中にある、TSUTAYA店舗の中にスターバックスコーヒーがあります。こちらの道の駅は初めて来ましたが、とにかく良いのはTSUTAYAがとても大きいところと、雨の日に子供が遊べるための施設があるところですね。子供を遊ばせながらコーヒーを飲むのは、お母さんたちにとってもリラックス出来る場所だと思います。
新作が出ると直ぐに娘と2人で行きtakeoutします。店員の方がとてもフレンドリーに話しかけてくれてお勧めのcustomizeや toppingを教えてくれます。今回は初めて1人でeat-inでゆっくり過ごさせて頂きました♪
関東鉄道常総線・三妻駅から1.7㎞ほどのTSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジは複合型書店。コンセプトを「Second House」とし、コーヒーを楽しみながらゆっくり本を選べる「BOOK & CAFE」を中心に、「親と子」「生活」「食」をテーマにしたライフスタイル提案を行う。施設内にはTSUTAYA BOOKSTORE・スターバックス・粉とクリーム・SENDA-BANDA・Kusu-guru KidsPark・Honda ASV-Labなどがある。スターバックスコーヒーTSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ店は高速道路のSA・PAでもおなじみとなった、スペシャリティコーヒーストア。バラエティ豊かなエスプレッソドリンクをはじめ、ペストリー・サンドイッチなどを楽しめる。平日の10時頃伺うとお隣の道の駅常総は大盛況。焼き芋・メロンパンの発売まで時間があるので、隣のTSUTAYAに移動。店に入ると確かに本屋の中にスタバ。買っていない本を読みながら、コーヒー飲んだり、温めたチョコレートチャンクスコーン310円とか食べたら汚しそうで怖い。昭和のオッサンはそんな事は出来ないのだ。カウンターに並んで注文・会計。ディカフェはいつも通り10分後に提供。*ベンティ ドリップコーヒー437円(税抜)・ディカフェ+50円(税抜)スターバックスのディカフェは、特別な製法で豆本来の風味はそのままにカフェインを99%以上除去。「夜遅いけど、ゆったりとコーヒーを飲みたい」、「気分転換に優しい気持ちになれる、美味しい1杯を楽しみたい」などのニーズにこたえている。スタバのドリンクサイズはショート、トール、グランデ、ベンティの4種類。ドリップコーヒーだとショート240ml・トール350ml・グランデ470ml・ベンティ590ml。熱々のドリンクは持ち帰り、車のドリンクホルダーに置いておく。帰りの頃には程よい温度になっているだろう。
オープニングは華やかでいいね~皆さん頑張ってました😊⤴️各店舗からヘルプで来ていた方の仕事っぷりはさすがですね‼️それをこちらのスタッフさんが引き継いで行くといいお店になるでしょう👍🎵忙しい中 話ししていただいてありがとー😆💕✨お店が落ち着いたらまた利用します。それと試飲コーナーgoodでした。さっそく他店でいただきましたよ🎵
道の駅常総に行った時に利用。本屋さんに隣接していて、かなり混んでいました。モバイルオーダーがつかえるので、スタバは便利ですが、この日はたくさんの人がいて、スタッフも対応するのが大変そうでした。モバイルオーダーで商品が出来ているので、勝手に持っていっても良いのか心配になりました。確認しなくても持っていって良いのですかね?味は安定の美味しさでした。
名前 |
スターバックス コーヒー TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-38-5311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

友人との待ち合わせで利用させていただきました。店内の席は他の店舗の音もあってか、ややガヤガヤしていたので、店外のテーブル席を利用しました。友人とも無事に会え、ゆっくりと会話できて快適にでした。