自由が丘のモンブラン、発祥の味!
モンブランの特徴
モンブランの発祥店であることが歴史に裏打ちされているお店です。
自由が丘の女神通り沿いに位置する、アクセス便利な洋菓子店です。
昔ながらの懐かしい味わいのモンブランが楽しめる、名店です。
モンブランとソフトクリームをテイクアウトしました。テレビで紹介されたせいかテイクアウトで30分弱待ちました。
ソフトクリームとモンブランをオーダー。ソフトクリームは、どこかで食べた記憶がある味に近かった。清泉寮だったか、小岩井農場だったか。まあとにかく、コクがあって美味しかったです。コーンも美味しかったな。モンブランも美味しかったですが、もうちょっと安いといいな。
贔屓の老舗洋菓子店があるのですが、今回はモンブランを食べるという事で、発祥のお店に訪問。店内は広々としていて、奥では製造中の工場もガラス越しに見学できます。歴史のある食べ物だけに、どこかクラシカルな濃い目の味付けが懐かしいと感じました。個人的にケーキ類は、口の中で溶けるような感触が好きなので、評価は落ちますが好みの問題だと思います。
日本のモンブランケーキ発祥のお店2023年からお店建て替え中ですが、仮設店舗で元気に営業中。知らなければ新設店舗と思えるようなキレイさと感じました。知ってる人には物足りないかもしれませんが自分は満足。接客も優しく素晴らしいと思いますテラス席でコーヒーとか飲めます。冬は寒いですが、暖かくなるのが楽しみモンブランは仮設店舗でもやはりど真ん中の安定のお味です^ ^お値段は自由が丘💸
自由が丘駅、正面口改札出てアーケード街、右に進んだ所にあるモンブランケーキ発祥の老舗洋菓子店『モンブラン』。いつ行っても混んでるイメージの人気店。支店は持たないこだわりが素敵です。2022年今年の12月末で、再開発の為一旦閉店、2023年2月に仮店舗移転先で営業再開されるそうです。(開発工事中4年目安との事)ただ、移転先では喫茶はなくなるそう。平日15時過ぎ。美味しそうなケーキが並んでいるショーケース前には、この日もお客さんが並んでいました。階段を少し降りた所にある喫茶室は、ほぼ満席。10分ほどの待ち時間でした。これからは、かなり混むかもしれませんが、、。左奥側店内には、東郷青児の絵がたくさん飾られてあり、ステキです。「和ぐり」のお菓子が温めてあって、すごく美味しいかった♡店内は、落ち着いた雰囲気。上品な昭和感があります。ホッと一息つけました。ご家族で。ママ友と。ご夫婦で。買い物帰りに1人で。ご高齢の方も多いイメージ。何十年も前に初めて来た印象と全く変わらない感じ。美味しい洋菓子をこの雰囲気で。これが人気の理由なのだな、と改めて。栗シリーズでフィナンシェ、マドレーヌ、和ぐりのお菓子をテイクアウトしました。どれも美味しかったけど「和ぐり」がサイコー☆東郷青児のパッケージや袋がなんともステキです。ショッピングバックもありました。これからも、美味しいお菓子を楽しみにしておりマス。この場所での、素敵な喫茶室を忘れません☆1時間制。1テーブル4名まで。
東京急行電鉄大井町線・東横線自由が丘駅北口改札正面口を右手、自由が丘デパート沿いの女神通りを都立大学駅方面に向かった徒歩2〜3分程度の距離にある店名の通り、モンブランケーキ発祥の洋菓子店である。自由が丘駅周辺の再開発に伴う移転による店舗縮小で併設喫茶が暫く楽しめなくなると聞いて久方振りに再訪問。ブレンドコーヒーのケーキセットをモンブランと限定商品の利平栗のタルトを注文。モンブランは創業80年の歴史を感じさせるどこか懐かしい味、タルトも美味であった。
今年いっぱいで再開発のため一時閉店します。仮店舗は2月10日から営業予定ですが、喫茶コーナーは無いようです。再開発が終わって開店するのは約4年後とか。あの雰囲気を体験したいので有れば今年中の来店を。今時のケーキとは違いますが、私は大好きです。
こちらのモンブランの栗は本来の甘味というよりかは、甘栗のような甘さでした。大きさは通常のモンブランと同じくらいか、少し小さいサイズ感です。上にはメレンゲがトッピングされています。中は生クリーム、土台はカップケーキです。モンブランの発祥と言われているそうですね。モンブラン好きとしては食べておこうという気持ちで、伺いました。休日はやはり混むようです。少し並んでから入りました。個人的にはザ・栗のモンブランが好きなのですが、甘いモンブランが好きな方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。
いわゆる昔ながらの日本っぽいケーキのお味。バターたっぷりイマドキケーキも美味しいけど、こういう素朴なケーキも美味しくて好き。モンブラン発祥の地なだけあり、とっても美味しいモンブラン。飲食ブースもレトロな感じで結構好き。年代も様々で、いろんな人から愛されてるなぁって感じられます。
名前 |
モンブラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3723-1181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

豚ちゃん🐖たち〜ごきげんよう♪きのした だいごろうだよ🥰今回は東京都目黒区自由が丘「モンブラン」のレビューをしてみんなをメロメロにさせちゃうね😘💕2024.10.13訪問女神まつりの通りがかりでものすごい行列、のべ200人以上は並んでいたと思われます。ただでさえ狭い道路を塞ぎ、またお祭りのためにより人手が増えているために歩くのがとにかく大変でした!すごく有名で美味しいとお聞きしていますが、なぜこのお祭りの日に飲むと分かっていて並んでしまうのか疑問です。この2日間を外せば、そこまで待たずに商品を選べるだろうに、みなさん1度冷静にやってください🥵以上から星3つの評価を授けます。モンブランが売りのモンブランという店名は逆に新しいと思います。ちなみにきのしたは、モンブランを食べる時は1本1本丁寧に剥がし取って、最後にツルツルおハゲさんになった中身をゆっくり味わいまーす。