自由が丘で味わう赤身の美味。
すしざんまい自由が丘店の特徴
ソマリアマグロのづけ丼が絶品で、ランチにも最適です。
自由が丘駅北口から徒歩3分、アクセスも非常に便利です。
深夜まで営業しており、いつでも美味しいお寿司が楽しめます。
接客も良くお寿司も美味しく頂きました。今まで食べた中でここのウニは絶品でしたわ。
友人宅で遊んだ帰りにすしざんまいへ。24時間営業と思ったら22時前入店で22時半閉店と言われた。営業時間変わったのか汗ドリンクもすぐラストオーダーがくるのでとりあえずレモンサワーを2杯頼んでからオーダーを考える。まぐろざんまいをベースに追加は紙で。こはだ、ゲソなどなどを追加。ここで最終ラストオーダーだったのでレモンサワーをさらに2杯追加(笑)まぐろざんまいのクオリティは流石の一言。しっかり食べてしっかり飲んだので会計は結構いきました(笑)
人生初のすしざんまい、週末ランチどこも満席でこちらが奇跡的にすぐ入れたタイミングだったのでサッと食べました。チェーンですが安定のクオリティで悪くない、接客もきちんとされておられますね。お値段はそんなにかわいくない笑、40分くらいでサッと食べた日なので割高には感じました。初すしざんまい良い体験になりました!
結婚記念日のお祝いで行きました。寿司も美味いし、お客様への気配りも素晴らしかったです。
大井町線自由が丘駅を出て、軽く飲もうと歩き出して直ぐにこの店を見つけた。昼はこってりしたものを食べたし、まだ時間も早く開いてない店も多い。この店なら気楽に魚で一杯やれる。入って見よう。清潔感ある店内。テーブル席に案内される。まずは生ビールで乾杯。アテは活あじの刺身と酢の物盛り合わせ。暑かったので冷えたビールが美味い!まず鯵の刺身。光り物は生姜醤油。プリっとした食感。これはかなり美味しい鯵の刺身だ。酢の物盛り合わせ。寿司屋だけあり、海老、小鰭、タコに赤貝と海鮮系が豪華。酢の味もキツすぎず中々美味しい。ビールのお代わりは瓶ビール。生ビールよりはコクのある瓶ビールで、ゆっくり海鮮料理をつまむ。握りも美味しそう。気楽な雰囲気でリーズナブルに夕飲みが楽しめた。
テーブル席でアラカルト注文。やはり休日の仕入れが充実しているのか、中トロが絶品でした〜〜自由が丘ざんまい、わりと充実していますよ。お客の回転が良い週末の方が、ネタが新鮮かな。レピーターしてます。チラシの海鮮丼もおススメです(2022.10)
家族でお気に入りの場所。とにかく、まぐろが美味しい。赤身。親子でたらふく、赤身を食べてから、各々ほかのネタも楽しむ。
赤身が美味しかった。マグロの目利きはとくいぶんやなのかな?キノコの季節、松茸の握りがあった。間もなく飲食店の制限が色々と解除されてくるとは思うが、相変わらずテイクアウトが多かった。店内は空いていて、アクリルボード、消毒薬、無接触体温計などが設置されていた。
ランチに茶碗蒸しが良いですね。もう少しボリュームがあるといいかな😅
名前 |
すしざんまい自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5731-3211 |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目13−7 サンケンビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広々していて良いです。スタッフの方の感じが良かったです。前に比べて高くなったなーと感じるけど、手軽さと品質を考えると妥当かと感じます。