噴水で遊べる、自然感じる!
駒沢緑泉公園の特徴
夏場は子供が遊べる噴水や小川があり、涼しげな憩いの場です。
樹木園では様々な木々が植えられており、季節ごとの美しさを楽しめます。
散歩に最適な森の佇まいで、自然に囲まれた心地よい環境が広がっています。
噴水では子供達を遊ばせられます(着替えは必須、神経質な方はゴーグルもあった方が良いかも)また樹木園もあり高低差のある小川と池、橋や小道、山をイメージした様な所やテーブル付椅子や、木のベンチなどあります。川では夏場、子供達で賑わいます。水着やビーチサンダルなどあると良いかも。遊具エリアは大きなトンネル付滑り台やループ型滑り台、のぼり棒、砂場、日除け付ベンチなどあり、子供達には嬉しい場所。
駒沢大学駅から徒歩10分公衆トイレあり東京の方が都市部の公園が綺麗さを保っているような中で小川が流れていて和むわぁ。
子供達が沢山居て和やかです。公園内に人工の川が流れていて珍しいです。そんなに大きな公園じゃないけどホッとしますね。
園内にある樹木園は開園時間があるので注意。駒沢給水所の給水塔が2つ同時に見える場所があったり、隣にプレーパークがあったり以外と充実しています。
樹木園は様々な木が良く考えられて植えられていると思います。ゆっくりと散歩を堪能出来ました。
新町一丁目の交差点を北に進んでいくと現れる公園。近くのバイク屋に用事で立ち寄った際に、時間潰しや、のんびりする時に利用する。国道246号から少し外れただけで、緑に囲まれた空間があるのはとても良い。静かな場所が好きな自分には大事な休憩スペース。
水遊びができる噴水や、川の流れがある。緑も深く、近隣の方がうらやましい。
なんだ、ここは!広場も茂みもあるし、石で流れが作ってある。子供が水浴びできるような平坦な噴水もある!遊具やトイレは、奥のほうにちょこっとありました。
子供を遊ばせたり、犬の散歩には宜しいのでは?
| 名前 |
駒沢緑泉公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3704-4972 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
めちゃくちゃ暑い時期はお世話になりました!小さい子供がいるママは是非一度訪れてみて🎵大きさがコロコロ変わる噴水エリアと、小川エリアがあって、子供達は夢中で遊んでくれます🎵