行列必至!
名古屋焼き醤油専門 さく蛸 熱田区神宮三丁目店の特徴
名古屋で親しまれているシンプルな素焼き醤油たこ焼きです。
あつたnagAya内での行列が絶えない人気たこ焼き屋です。
昼過ぎには売り切れる大判たこ焼きせんべいが名物です。
神宮前駅のグルメ長屋「あつたnagAya」の中でもひときわ行列。名古屋焼き=醤油味たこ焼き専門店です。素焼きとマヨの半々を注文(5個350円)。外カリ中フワ、熱っ旨!素焼きは醤油出汁とタコの味がストレート、マヨはクリーミーで超洋風。両方いいけど、自分はやっぱ素オシ。昔のたこ焼きは醤油味だったそうですね(発祥地は名古屋or大阪or?)。ソースに慣れた今の舌には新鮮。東京じゃ滅多に見ないので。来名時のささやかな楽しみ笑。
熱田区神宮三丁目店は初めて行きました!名古屋焼き醤油味と泳がせマヨネーズは安定に美味しかったです♪今回初めて大判たこやきせんべいを食べたのですが顔より大きくてインパクト大!なのに味もしっかり美味しくて一緒に付いてくるマヨネーズを付けるとより美味しさが倍増✨駅から近いと言う理由もあると思いますが美味しさと価格の安さにも人気な理由だと思います✨
大好きな八田のたこ焼き屋さんの2号店!♡こちらの店舗限定で販売してるのが顔より大きな【大判たこ焼きせんべい】たこ焼きの具材とイイダコ1匹を豪快に1トンでプレス!出汁の風味を感じられる超特大サイズのおせんべいはパリパリ。袋に入れてもらえるからお持ち帰りもOKでディップ用のマヨもついてました◎⠀ ⠀ ⠀たこ焼きは2種類。小ぶりのたこ焼きでお値段もお手頃。香ばしい醤油たこ焼きとマヨに溺れるたこ焼き、どちらも中はとろんとろん。施設のあちこちにベンチあるから座って食べられました!
名鉄神宮前駅前にできた、あつたnagAyaに入ってる店舗のひとつです。「自家製泳がせマヨネーズ」10個600円カラシマヨネーズたっぷりのたこ焼き。たっぷりすぎるのですが、カラシのためか結構バランスが良いんですよね。見た目だけでなく癖になる美味しさです。「名古屋焼き醤油」10個500円名古屋焼きのジャンルなるたこ焼き。キャベツを使ってるとか厳密な定義があるのは先日たまたま知りました。シンプルなこちらも美味しい。やっぱりたこ焼きは出来立てですね。「大判たこ焼きせんべい」800円こちらの熱田区限定メニュー。たこ焼き10個分ほど?の生地を使ってるんだとか。大きさのインパクトはかなりのもの。こちらは残っても持ち帰れるので良いですね。人気も納得の美味しさでした。クレジットカード使用できます。
先日お伺いした中川区の「さく蛸」さんの2店舗目『熱田神宮前店』が 2024年9月6日グランドオープンしました㊗️✨✨昔から名古屋で親しまれてきたシンプルな素焼き醤油たこ焼き!キャベツを入れるのが名古屋たこ焼きだそう☆◉名古屋焼き醤油10個 500円◉自家製泳がせマヨネーズ10個 550円◉大判たこ焼きせんべい 800円(自家製マヨネーズ付き)たこ焼きは軽く一口で食べられる小玉サイズ♪直径38cmの特注銅板で焼き上げることで外は薄皮でカリッと、中はとろ〜り♡美味しい!👍愛知県産の熟成たまり醤油を生地の中に直接垂らして焼いてあるので、醤油のいい香りがします♪具材は天かす・キャベツ・生姜・ネギ、そしてもちろん!タコが入っています☆キャベツは余分な水分を抜き、旨味を凝縮させるために一夜干しにして、甘味を引き出しているというこだわり!!そして、名物の泳がせマヨネーズたこ焼きは必食!!ほんのりカラシが香るマヨネーズがたっぷり♪こちらもうまっ♡さらに熱田神宮店限定!!1トンでプレスする巨大たこ煎餅☆こちらは、たこ焼きの素材をそのまま煎餅にして焼き上げているので、パリッとサクッとたこ焼きの味です♪自家製マヨネーズにディップしていただくと、さらに美味しい!👍お店の方は優しい対応で、お客さんが次々と来られていました!あつたnagAya内には、屋外ですが座って食べられるスペースもあり、いろいろ買って持ち寄って食べている方もいらっしゃいました☆
岐阜と愛知のグルメをメインにインスタやっているのでよろしければ🤗@shi.mon3今回僕が頼んだのは“名古屋焼き醤油たこ焼き 10個入り” ¥500“自家製泳がせマヨネーズたこ焼き 10個入り” ¥550“大判たこ焼きせんべい” ¥800名古屋の新名所“あつたnagaya”にある安くてうまいたこ焼きはここ‼️9/6にオープンしたばかりで、いつも大行列なんよ‼︎行列ができる理由は、安さとうまさ😁“大判たこ焼きせんべい”は人気すぎて昼過ぎでも売り切れるからはやめに買いに行ってねー!【良い点】・駅近・コスパ【注意点】・予約不可。
| 名前 |
名古屋焼き醤油専門 さく蛸 熱田区神宮三丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-683-1120 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行列のお店2024年12月上旬、「あつたnagAya」が全面オープン、予習時、こちらのお店が行列ができる人気店と知り行くことに12時前に到着。行列に15分程並びノーマル10個と泳がせマヨネーズ10個を購入し、近くのベンチに座り頂きました。醤油のたこ焼きは昔から「たこ焼き3丁目」がお気に入りで、一口頂くと食感全然異なり、こちらはふわとろでこれはこれでありかなと泳がせマヨネーズはくどいかなと頂く前は思っていましたが、実際頂くとくどくなく、美味しく、さすが行列のできるお店だと感心しました。