世田谷の昭和バッセン、200円で25球!
オークラランド バッティングセンターの特徴
世田谷区の老舗バッティングセンターは、入場料金が200円で25球とお得です。
古き良き昭和の雰囲気を楽しめる施設で、子供用の球速設定もあります。
駐車場完備で、ボーリングやビリヤードなど多彩な遊び場が併設されています。
初めてのバッティングセンターで分からない事だらけでしたが、聞いたら明るく教えて下さいました。平日放課後の時間だからか、小学生や高校生の学生さんが多かったです。金額も優しく、また利用したいです。
安いのでよく遊ばせてもらってますが、4コースは絶対に入るべきではありません笑顔の高さのボールが4/20球あるのと、一度デッドボールを食らったことがあります。
老舗巡り第1573弾 1974年創業の老舗バッティングセンター。昔懐かしい感じのバッティングセンター。なかなか開放感があり打っていて気持ち良し。駐車場あり現金のみ。
老舗のバッティングセンター。 球数が多く、打ちやすくていい所です♪ただ、高めに釣り玉のボール球を投げてくるマシンもあって、ある意味実践的です笑。
結構混むけど、球数多くて最高。しかも200円。個人的に東京のバッセンで1番いいかも。
センタ-主催のボウリング教室が行われます。毎週水曜日です。詳しくはオオクラランドに電話されたし?
ずばり、200円23球は他に見当たらない。子供達は何度もやるから『安い』がいい。やれば、駐車場も1時間、2時間、無料にしてくれます。※広いけど1台1台の間隔は狭いな~。がまんがまん。
世田谷区の住宅街にある老舗のバッセン。駐車場あり。一ゲーム23球200円。都内にある数少ないバッセンでもある。知る人ぞ知る所なので、割と空いている。休日は付近の子供達で賑わう。弾道も高めや低めなどキチンと投げ分けられている。
入り口の階段が錆びててちょっと怖い。軍手必須。100円でも購入可能だが、自前のを持っていくと良い。マシンは80~120km/hまでで、1プレイ23球。値段は200円。この辺ならまぁ安い方だと思う。初心者の私でも80km/hなら打てたので、80km/hがおすすめ。普段運動しない私は2プレイ目の中盤から疲れて打てなくなった上に、翌日筋肉痛になったので1プレイぐらいが丁度良い。
| 名前 |
オークラランド バッティングセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3425-6414 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~21:00 [日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
設備が古くて打てないような低い球がしょっちゅう出てくる。施設に入る階段も錆びて穴空いてて危険。店員も使ったあと嫌味ったらしい感じにボールの片付けしたり客の後から悪口言ってて感じ悪かった。