世田谷のインドカレー 激ウマ体験!
スパイスマジック 世田谷上町店の特徴
本格的なスパイス香りが漂う、世田谷有数のインド料理店です。
メニューは豊富で、特にサグチキンカレーとシーフードが絶品です。
ガーリックナンやチーズナンがクリスピーで、オリジナル料理も楽しめます。
ここはインドかネパールか と思わせる食欲増幅のスパイス香りが芳しい カレーの名店インド料理のメニューも豊富サグキチキンカレーとシーフードが好き他にもオリジナル料理もたくさんシナモンナンも!手書きメニューが素敵で読みやすい世田谷通りオークラランド近くにマスターの顔のドアップのビジュアルですぐわかる 持ち帰りもできるよ!
とても美味しかったです。ほうれん草とチーズのカレーを選んだのですが、チーズがとろけるチーズでした🧀こちらもとても美味しいですが、個人的にはパニール(カッテージチーズ)が好きです😊激辛にしたけど全然辛くないので、激辛フリークの方は物足りないかも🍛言ったら足してくれそうですが...ランチセットはなく、ナン単品で注文しましたが甘みがあってとっても美味しかったです!魔法のミルクティー(650円?)はチャイでした!とっても美味しかったです。チョコのナンもあるみたいで🫓また食べてみたいです!
ナスの入ったキーマカレーをいただきました。味や香り、食感なども楽しめたのですが、なによりお店の暖かい雰囲気が良かったです。ライスはクミンの食感とスパイス感があり、ナンはパリパリの部分とモチモチの部分が共存してます。マンゴーラッシーは特濃でほぼデザートです。氷が溶けてきて薄まっても飲み物として成立します。
このお店ができたばかりのときにご主人から話を聞きました。ご主人が生まれたインドの村ではご主人のお母さんは料理上手として知れ渡っていたそうです。子どもの時からお母さんの料理を美味しいなと思って食べていて、お店でそのお母さんから教わった料理を作って出しているので、インドにあっても繁盛間違いなしの料理だよ、と微笑んでいました。バッグパッカーとして長い間インドにお世話になった私も深く何度も頷きました。加えてサリーを着た日本人の奥様のホスピタリティも素晴らしいこと。店の壁にびっしり貼られたユーモラスなメニュー(おすすめ料理)は、おそらく奥様の手によるものではないかとニラんでおります。まあ周辺情報はどうでもよいのですが、インド料理とはこんなに美味しいものなのだとわかるのがこのお店です。世田谷に住んでいてよかったなと、この店で食事をすると、思います。
三宿という立地は駅もないので、ここでお店を流行らせるのは一苦労だろう。このお店は車で走った時、いつも目に止まってた。良い看板だね。店内はめちゃめちゃ狭そうだったけど、実はうなぎの寝所で、奥が広ーい。これは意外だったな。メニューはめちゃめちゃカレーの種類があります。ナンやライスはついていないので、ここは割高に感じるかも。日本人はカレーはセットだと思うもんなー。カレーはもちろん美味しいしでもチーズナンはめちゃめちゃ美味しかった。ご馳走さまでした。
いつも目の前を通っているのに一度も行ったことのないお店。どこの駅からも遠いい、世田谷通り沿いにあります。お昼12時15分位に入店。お客さんはいませんでした。暫くしてから続々とお客さんが来られました。キーマカレー、チーズナン、タンドリーチキンなどを注文。キーマカレーはスパイスが効いててとってもおいしかったのですが、辛さがもう少し辛くても良かったかな…。チーズナンもしっとり美味しい。タンドリーチキンも自分好みでした。ご馳走様です。
チキンカレー激辛を食べましたが、ちょうど良い辛さでスパイスも効いていて深みがあり美味しかったです!タンドリーチキンもこくのある味わい!お酒も色々あったりおつまみもあったので、飲みに来るのも良さそう!
長くやってらっしゃるインドカレーの名店です。ランチでもセットメニューはなく好きなカレーとライス、ナンを組み合わせる形です。特にバターチキンカレーがまろやかで子どもさんでも食べらます。
2004-2008年に近くに住んでて本当によく行った。2017年以降東京に戻って近くを通るとき数回行った。懐かしい、美味しい。
名前 |
スパイスマジック 世田谷上町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5426-6955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本格的なインドカレーで世田谷有数の美味しさ。もっと早く来ればよかった。せたpay、PayPayつかえますよ。