千歳船橋で味わう本格ドイツパン。
ベッカライ ダンケの特徴
千歳船橋の住宅街に位置する本格的なドイツ系パンのお店です。
ミルク&あんこパンは、その美味しさに止まらない魅力があります。
手作りの焼きたてパンが、香ばしさと風味を引き出しています。
仕事場の後輩が近くに住んでいるので買ってきてもらいます。バタール、オルバン、プルマン、シナモンが好きです。総菜パンは塩パンいいです。クリームパンは早めになくなります。昔は本屋さんのとなり、写真館の手前、ななめにはうどん屋がありました。犬用のフックあります。
隠れた地元の名店...だと思っている。ここでしかない独自のパンがひっそりと売られているのに品切れしている事があまりない不思議な存在。地元の人だけに愛され続けてほしいような、ブレイクしてほしいような、複雑な気持ちになる。一つオススメを挙げるとすればシナモンシュガー。これをトーストし、ベビリーフ、ソーセージ、スクランブルエッグに、カフェオレがあればもうそれはお洒落なカフェの完璧なモーニングセットの世界。その主役になるパンが、この店にはあるのである。
毎日の朝食に欠かせない存在です。菓子パン、調理パンを買うことがありますが、ハズレがない感じで、素人なので雑な意見ですが、基本のパンがしっかり美味しいと何やっても旨くなるということかなと思ってます。写真は、ブルーベリーとカスタードのなんとか、僕は軽くトーストしてから切って食べてます。見ての通り、美味しいですよ。
とりあえず安い。ライ麦パンのやつは安すぎだし美味しかった。相場の7割くらいの価格かな?健康志向な人は買ってみて。
ランチタイムに伺いました。辛いチョリソーのパン、餡子とミルククリームのパン、無花果のデニッシュを購入。まず何より美味しいうえにコスパ抜群!3つ買って500円ちょっとでした。チョリソーパンのチョリソーは、なんと2本入っており嬉しい誤算。玉ねぎのスパイシーさも良い香りでした。餡クリームパンは、ミルククリームのミルキーな存在感がしっかりしていて、ちょっと甘めなパンを欲してるときに最適だなと思いました。無花果のデニッシュは自家製のコンポートが乗ってるんですかね?これが甘さ控えめで絶品でした。中に潜んでいるカスタードクリームとの相性も良く、ケーキのようでした。また必ず伺います!
大好きなお店です。菓子パンも美味しいですが、バゲットとパンオルバンは特に絶品なので絶対に買ってみてほしいです。1本約300円というお手頃価格なのに、高級パン屋と同じくらい(or以上)のクオリティです。ここのバゲット、パンオルバンでサンドイッチ作るのが大好きです♪次にオススメなのが食パンとシナモンパン。他の菓子パンも美味しいですよ〜!
住宅街にありながら本格的で美味しく、値段が手頃な🍞がありがたい。惣菜パンも安く全粒粉の🥖もある。店の方の対応はとても丁寧。小田急線千歳船橋駅から徒歩5分程。
惣菜パン、菓子パン、フランスパン系、どれも美味しい♪惣菜パンは、具にこだわっていて栄養満点。チョコ系もコクがあって甘すぎず大好き。パネトーネは、しっとりとしてフルーツがたっぷりでお気に入り。なのにリーズナブルです。一度買ったらファンになりますよ~
千歳船橋の住宅街にある、ドイツ系パンのお店です。惣菜パンなどもありますが、メインはやっぱり田舎パン(カンパーニュ)でしょう。見た目は地味ですが、噛めば噛むほど小麦の味がして、何もつけなくてもホイホイ食べられます。このパンにチーズやハムを乗せたら、もーサイコーです。店頭に犬をつないでおけるドッグピットがあるのも、犬飼家族としては助かります。
名前 |
ベッカライ ダンケ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3425-5558 |
住所 |
〒156-0055 東京都世田谷区船橋3丁目7−2 ハイツ鈴木 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小田急線千歳船橋駅から徒歩7分程の住宅街にある本格的で、美味しい上に値段が手頃なパン屋。惣菜パンも安く全粒粉の🥖もある。デニッシュは表面の生地がサクサクしていてすぐ零れ落ちる。店の方の対応は丁寧。 (再)