昭和の味、経堂の隠れ家。
弘楽の特徴
昭和の雰囲気漂う、経堂のひっそり佇む老舗の中華料理店です。
厚めの皮が特徴的な餃子は、ピカイチの美味しさです。
30年以上変わらぬ甘めの広東麺は、懐かしい優しい味わいです。
ザ昭和な町中華です。味噌ラーメンと餃子をいただきました。餃子おいしかったです。
現在は昼のみの営業にしたと、店主はニコニコ穏やかな笑顔で言った昔ながらの中華そばナルトの存在が嬉しい、懐かしい優しいお味ホッとする店内は清潔感があり、調味料も綺麗に整えられているこのラーメンなら毎日食べたいなぁ。
チャーハンを食べました。爆肉(バーロー)はネギか旬の冬が美味しいとのことです。お酒出るようになったらまた食べに行きます。
世田谷区経堂にひっそり佇む、隠れ家的町中華です。感じの良い御夫婦が営んでおられます。お店は清潔で居心地も良く、お味は昭和の懐かしい味、相撲やナイター見ながら餃子にビールは最高です❗️後日モヤシそばをいただきました。なんのお仕着せもなくただ野菜のうまみとモヤシのシャキッとした食感を生かしたシンプルなモヤシそばです。最近こういうのが一番だなと思います。
ここの餃子最高!400円も最高!
It was so salty I felt awful for the rest of the day.しょっぱすぎて一日中気分が悪くなった。炒め物を頼みました。
経堂小学校前辺りにある街中華屋さんメニューの中で目に留まった爆肉(バーロー)と餃子、ご飯大盛を注文爆肉は豚肉、長ネギ、玉葱、タケノコのしょっぱ辛い炒め物、ご飯が進みます餃子は厚めの皮で大きめ、人気で早めに終了することも基本出前を加味した感じでお値段は多少高め。
爆肉(バーロー薬味・ソースをなじませた豚肉スライス炒め)が、テレビ町中華でやろうぜ で2019年10/28放送されました。中国語で爆は強火で下味付けた肉片をサッと炒める、意味だそうです。
中華丼と餃子を食べました。中華丼はちょっと甘めのあんかけがとても美味しい。餃子は大きくてモチモチの皮、餡はあっさり目で何個でも食べられそう。
| 名前 |
弘楽 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3329-5138 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
こちらの餃子🥟はわたし御用達です、ちなみにビールはキリンの中瓶のみ、結構です。