家族でのどかなひととき。
江尾公園の特徴
駐車場が4.5台分あり、便利に訪れやすいです。
ベンチや東屋があり、優雅に時間を過ごせます。
整備された花壇や親水スペースが魅力的な公園です。
駐車場4.5台あり。2歳半の孫と遊ぶにはちょうどいい。カラフルな滑り台に砂場あり。小さい子が乗れるブランコ1台ありました。新幹線がすぐ上を走ります。ちょっとだけ見えます。孫興奮。
普段はほとんど人が居ないので、一人ベンチに座り優雅に過ごせます。今は桜の時期と春休みも重なり子供達が遊んでます。もう桜も散り始めたので、ベンチに座り桜吹雪を堪能してます。
たいしたことの無い公園ですが、5台分くらいの駐車場があり、トイレ、手洗い場、ベンチ、東屋があり滑り台、ブランコがあり、内側にはキャッチボールやかけっこ、ボール遊びする位はできる砂利の広場があります。岳南江尾駅も近いし、車両は見えにくいけど、新幹線の高架がすぐ脇を走っていて、子供と過ごすにはコンパクトにまとまっていていいです。マックスバリュにも歩いて行けるので、小腹すいても大丈夫です。
夏に行きました。大きくもなく小さくもなく気持ちのいい公園で地元の人たちが思い思いに利用されています。セミの鳴き声が大音量で気持ちよい。
のどかで良い。見通しもきく。トイレもきれい。駐車場も3台いけます。遊具も少しあり、屋根のあるベンチが3箇所あります。ビオトープのような緩やかな流れとウッドデッキが趣を感じます。バラの季節には花を楽しめます。
グランドあり、親水スペースあり、花壇は整備されている。トイレもある。とてもバランスの取れた良い公園。
名前 |
江尾公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場があるので、初めて2歳半の子どもと遊びに行きました。平日に行ったので、貸切状態で滑り台、ブランコ、砂場、タイヤのだい?子どもは思う存分遊べたようです。