急な階段で出会う、素朴で美味しいスコーン。
クルミ堂の特徴
急な階段を上り、リノベーションした古民家のカフェです。
大粒のいちごが入ったいちごカスタードマフィンが絶品です。
静かな空間でのんびり過ごせる、女性に人気の隠れ家カフェです。
マフィンが有名なようだけど、個人的にはスコーンの方が好みかな?1つで満足感があり、お腹いっぱいになる。のんびりした雰囲気なので、ゆっくり過ごしたい時におすすめ。
とっても落ち着きのある空間で、ゆっくりとした時間が流れて、素敵だった。そして、いただいたマフィン、プリン、梅ソーダ全て美味しくて、これぞお休みの日に、おやすみしにきたいカフェ。経堂駅から徒歩5分程度の場所にあります。店内に入れるのは4組程度ではありますが、大変とゆったりとした座席配置です。色々種類があり迷いましたが、迷った末に以下を。・いちご\u0026ホワイトチョコマフィン(¥450)・レトロプリン(¥300)・梅ソーダ(¥620)テイクアウトだと、マフィンは10円引、スコーンは60円引になるので、ついお持ち帰りもしたくなります。チョコチップスコーン(¥270)を、お家に引き連れて帰りました。マフィンはとにかく、上部がサックサク。このサックサク感たまらないですね…中はしっとり…ホワイトチョコもたっぷりで、どこをいただいても美味しいマフィン。プリンも見た目はクラシックですが、固すぎず、柔らかすぎずな食感。今何かと固めがが流行っていますが、こういうプリンもやっぱり美味しい。そして梅ソーダ。店主さんが青梅の旬を逃さずシロップに漬け込んだものだそうですが、酸味もマイルドで、梅の甘みもありつつ、優しい味。店主さんの柔らかさが、そのまま表現されているかのような梅ソーダ。とてもいい休みのおやつの時間を過ごせて大満足でした。経堂には、頻繁に訪問する機会があるので、また必ずしも伺いたいです。ごちそうさまでした。
あまり人に教えない方が良い雰囲気のカフェ大人の女性が静かに寛ぐ店のような印象を受けました^_^テーブル席もありますがワイワイ、ガヤガヤと話をする店では無いのかも。落ちたい雰囲気で読書や考え事をするのにピッタリです^_^時間の無い方おしゃべりがしたい方には向きません。日常を忘れて自分の世界に入るための店癒しと言う言葉が合うかも(BGMがしっかり流れているのでシーンとした静けさは良い意味で無いです)レトロプリンがおすすめです。
商店街を少し歩いたところの2階にひっそりとある、可愛らしいカフェです。手作り感溢れる、かつ種類や材料の組み合わせが様々で楽しいマフィンやスコーンは食べ応えも◎テイクアウトもできますし、お店でいただくときはリベイクしてくれます^^飲み物も、コーヒー系からお茶、ジュースまで、年齢問わず楽しめそうなラインナップです。あたたかみ溢れる落ち着く空間。のんびりしたい時に、また行きます。
狭くて少し急な階段を上ると、「わわ〜!」と感動する小さな空間が!なんてかわいい大人の秘密基地。googleMAPでリサーチしてる時に「プリンがおいしそう、食べたい〜」と思って来店したのですが、メニューにプリンの文字が無くて「プリン…今日は無いのか…」と思ったのですが、注文の時に「プリンありますか?」と聞いたらありましたー!メニューのどこかに書いてあったのかな、見落としてそうです。そして念願叶ってプリンとコーヒーをいただきました。とっても美しくて美味しかったです。プレゼンテーションの素敵さよ!お土産にクッキーとマフィンもいただいて、目にもお腹にも大満足の楽しい時間でした!
学生時代の頃から大好きなカフェ。社会人になってからご無沙汰してましたが数年ぶりに再訪しました。マフィンも変わらず美味しくて、店主の方も元気そうで安心しました☺️
平日ティータイム利用。店内が見えない上に、薄暗い急な階段を上るので最初はドキドキしますが、温かく出迎えてくれます。この日はよもぎブレンド茶とプリンを選択。お茶は急須で来るので、2杯ほどいただけます。よもぎの香り高く芳ばしいお茶です。小さなクッキーがついてくるのも嬉しい。プリンはシンプルでクラシックなタイプで、カラメルがサラサラ。丁度いい苦味と甘さでホッとする味です。席数が少ないのでごみごみせず、ゆったりした時間が過ごせました。持ち帰りで、キウイフルーツとサワークリームのマフィン、チョコチップのスコーンを購入。温め方を書いたメモをくれるので、家で美味しくいただきました。以前購入した甘夏とクリームチーズのマフィンも爽やかで美味しかったです。ちなみに、持ち帰りだと数十円お安く、前日の残りだと10%引きでお得に買うことができます。
珈琲屋さんの上にある小さなカフェ。民家を改装したような趣のある建物です。硬めのレトロプリンが人気のようです。甘さ控えめでさらっと食べられるお味でした。家庭で作ったようなシンプルテイストです。美味しいのですが、濃厚が好きな方は物足りなさを感じるかもしれません。チャイティーもほっこり温まるお味。マフィンなどの焼き菓子の販売などもされています。
ドキドキ、ワクワク、ほっこりする空間です。
| 名前 |
クルミ堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
住宅をリノベーションしたお店で、急な階段を上ったところにある隠れ家的なカフェ。お一人でされているのでゆっくり待てる時に最適です。固めのプリンは懐かしく美味しかったです。木のスプーンで食べれたらな、と思いました。