親切なコーチと快適環境で、理想のゴルフ練習!
千歳ゴルフセンターの特徴
初心者にも最適なしっかりしたレッスンが受けられます。
住宅街の中で、静かな環境で快適に練習できます。
余裕のある打席では基礎練習も安心して行えます。
初めて利用しましたが、受付の方が丁寧に教えて下さり、楽しく練習できました(^^)また伺いたいです!
シニアのスクールに入りました。コーチは1回に1つの治すポイントをわかりやすく教えてくれるので、毎回着実にショットが良くなってきました。万年スライスに悩んでいたドライバーでドローができま打てるようになりました。
久しぶりに6時から朝練に行きました。年末年始でも、毎日営業しているようでした。冬の時期で6時から営業開始ですが、打席にのみ照明は付いていて、ネット側には照明はありません。住宅街のど真ん中にあるので、朝日で明るくなる前にドライバーをガンガン打たれたら、ご近所の迷惑になるための配慮かと思います。12月-1月の日の出は7時前後なので、ネット側に飛ぶ打球が目視できるのは、6時半過ぎ...6時に打席に入っても、6時半位までは打てません。早朝なら400円の打席料も掛からないので、ゆっくり体をほぐして、アプローチから練習するしかない。カードを持ってなくても、現金で球は買えます。500円硬貨を持っていればひとカゴ35球。1000円札だとお釣りは出ないので、ふたカゴ70球。都内ではかなり練習場が少なくなったので、距離はないけれど、貴重な場所かも知れません。
祖師ヶ谷大蔵から歩けますが少々遠いです。世田谷区だからでしょうか、価格は高めで設備は綺麗。ジュニア含めレッスン充実しています。
オートティーアップではありませんので、カゴでボールを運びマット近くに置きます。マットはわりかし新し目で凹みが少なく打ちやすいです。奥のネットまでは70〜80ヤードってところでしょうか。
早朝の時間に行くと、いつもいる人たちが、通路に集まって、居酒屋のような大声でで長々としゃべっています。マスクしていない人もいます。多分、面倒くさい客なのか、従業員も放置しています。
80ヤードしかないのに、いつも賑わってるゴルフ練習場。
前後左右上下に余裕がある打席、188cmの私でも基礎練習の横素振りが出来ます。また、トイレが綺麗!リタイヤ後はシニアスクールに入会しょうと思っています。
日頃、スイング碑文谷(目黒)を行きつけとしていますが、webサイトを閲覧し気になったので車にて来場してみました。休日だったこともあり、とにかく混んでいます。それはそれで当たり前かと思いましたが、デポジット製の会員カードをつくり、さながら休憩所のようなフロントスペースにてウェイティング。カフェ?ではないかな?公民館の休憩所に似てる?(すみません)30分過ぎたくらいで打席に。もうこの時点で帰るか悩みました、、打席がすぐそこに見えているのですが、左右前後の感覚が狭い。とにかく全てが狭い狭い狭い。新型肺炎は気にしない性質ですが、移動するにも通路から何から全体的に狭く、その狭さが気になりました。住宅街にあり駐車場は台数はとめられますが、やっぱり小規模感はあります。清潔です。綺麗に整備はされています。フロントの方などが打席も観察されていて、気になる点があれば声をかけてくるようなホスピタリティーがあります。(逆をいうと少し細いかな、わたしは苦手かも)この1回きりの来店で再来は考えられず。eparkで予約してからいつものところが無難かな。今回は収穫なしだった新店舗開発チャレンジでした。
名前 |
千歳ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3482-3521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初心者ながらしっかりとレッスンができるところを探して利用し始めました。いくつかの練習場を試した後に辿り着きましたが、ベーシックをやっていただけるのはありがたいです。