可愛い提灯と厄払いの祈り。
天寧寺の特徴
厄払いのお祓いを毎年受ける方に信頼されています。
提灯の鳥の絵が可愛く、写真撮影スポットとして人気です。
年末大祭の御祈祷を行い、特別な体験ができます。
毎年節分が過ぎた頃にお祓いしていただいています。家族で6000円。今年はコロナの為現地に行かなくてもお祓いしていただけるようです。
昨年から参拝してます。今年も良い年になりますように。
以前はお寺の中に入れたのてすが、今は戸が閉められて外から参拝しなければなりません。不審者が中に入って来たとか何かあったのでしょうね。淋しいけどしょうがないですね。お線香を買ってお供えしようと思ったのですが、マッチがそばに無かった為やめました。分かりやすい所に置いてほしいです。
毎年厄払いでお世話になっております。
提灯の鳥の絵が可愛いかったので写真を撮りました。
年末大祭の御祈祷に参りました。荒神さんのお祓いですので、たくさんの参拝の方がおみえでした。
名前 |
天寧寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-321-5865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

1回1000円で開催しておられる仏教講座は、毎回参加する方でないと副住職さんからお断りのメールが届きます。体験入学みたいなものもありません。ホームページには記載がありませんので、ご検討中の方はご注意⚠️ください。