茨城の地酒と刺し盛り、超絶満足。
茨城まるごと 四〇屋の特徴
茨城の地酒と郷土料理が堪能できる居酒屋です、さまざまな刺し盛りが楽しめます。
初めての利用でも星5以上の評価、それだけの価値があるお店です。
何度か店の前を通り過ぎる際に気になっていました。鍋類など2人前から注文できるメニューが多いようで友人を誘って土曜ランチに行きました。12時開店で開店10分後くらいに入店すると既に2組先客が居る人気店のようです。確実に入りたいなら予約した方が良さそうです。通風鍋、刺盛り、牡蠣のバター焼き食べました。どれも美味しくてお酒がすすみました。茨城の地酒(日本酒)メニューが充実してました。昼からほろ酔い良い気分の贅沢な時間を過ごせました。会計は¥6000/人くらいだったのでランチとしては少しお高めになってしまいましたが飲食した内容を考えると納得の価格です。是非また行きたいと思います。
大将刺し盛りが、すごいボリュームでその日によって種類は違うみたいだけどどれも美味しかった!茨城の食材、茨城の酒が多くありました。お通しのモツ煮もおいしい。
あんこう鍋が付いた4500円のコースをいただきました。お店は狭く、テーブルも小さいのですが、料理は美味しかったです。金額が安いので、一品ごとの量は少し少なめだと感じました。
茨木らしそうな料理と味が楽しめるかな、と利用してみました。爆弾納豆は沢庵と角切りの長芋がかなり良かった。お刺身盛りは白身のタンパクな魚盛りで、私は好きだけど、お値段高め?!寿司ハイがガリとワサビで呑むサワーでなるほど確かに寿司だけど、結構びっくりした。チキンタルタルの刻み梅、ほんのり梅味を感じるけど、結構お腹にきます。鍋物とか、結構興味ある食べ物がありました。
正直星5では足りないくらいの超絶大満足!!通風鍋を食べたくて予約して行きました通風鍋が最高すぎた!!牡蠣、あん肝、白子がどれも絶品!!特に牡蠣とあん肝がめちゃくちゃ美味かった!!何組も次から次へと入ってきてたけど、予約してないと厳しいみたいなので事前予約をお勧めします鮮魚の梅カルパッチョも美味しかったなあポテトフライも醤油マヨで食べたら止まらない美味さだった!うどんは通風鍋の汁で食いたかったけど、美味すぎて飲み尽くしてしまったらお出汁を足してくれたんだけど、それはそれほどでもだった、あれなら通風鍋の汁を残しておけば良かった笑ここは絶対また行く!!笑あ、あとお通しのもつ煮も少量ながらめちゃ美味だったけど、お通し880円なのはちょっと驚いた笑。
今回は初めての利用でした。ディナー時間でしたので、他にも客が飲んでいて人気そうなお店でした。お店が狭くて縦長なので落ち着いて飲むのは注意が必要テーブルが五、六席あってのカウンターが少しといった感じです。料理はどれも美味しいのでまた来たくなるような味わいでした。トロタクとか納豆爆弾とかはどれも美味しかった。個人的に酒盗が感動でした。日本酒を飲むなら絶対注文すべし!因みに地酒が何種類もありますので日本酒好きな方にはオススメです!全体的に和食メインですが洋風を取り入れての創作料理が目立った印象。クレジットカードや電子マーも使えます。
名前 |
茨城まるごと 四〇屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-291-4125 |
住所 |
|
HP |
https://horiifood.com/shijuya?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=gbp |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

茨城の地酒や郷土料理を楽しみたいならココかな。生産量日本一の蓮根やしょぼろ納豆、つくば鶏、常陸牛、茨城名物鮟鱇鍋、常陸秋蕎麦等々、飲み物は常陸野ネストビールにはじまって、地元芋&麦焼酎、日本酒も大吟醸まで茨城尽くしで、まるっと楽しめる感じが良いなと思いました。お腹いっぱいになってから気づいたのですが、インスタ投稿でメリカリの唐揚げプレゼントとか壁に貼ってあった!次回行く際もこのサービスが続いていると良いな。どれも美味しかったので、次回は土日数量限定ランチの「常陸牛のひつまぶし」目当てに訪問してみたいです。