LIXILショールームで感じる、実物のスケール感!
LIXIL東京エクステリアショールームの特徴
実物でスケール感が判り、イメージを膨らませられる。
LIXIL製品を多様に見られ、自由見学でもスタッフの声がけあり。
ガーデンルームやサンルームなど、外回りの住宅資材が全て揃っている。
実物を見ることができ、かつ操作方法等も体験させて貰いイメージが膨らみました。さほど広くは無いですが、そんなに混んでおらず気楽に回れます。説明員の人数は多くないので、確実に人に付いてもらいたい場合は予約しましょう。
今日は、LIXILのショールームへ、行ってきました🎵ショールームは、女性のスタッフが詳しく説明して頂けたので、とても理解が進みました🎵
現在、予約制ですが、LIXIL製品が見られる。変な売り込みがなく、ゆっくり説明を受けました。
禁煙。電車バスは少々不便。エクステリアの実物で確認ができる。セルフ見学予約にて訪問も、手すきのコーディネーターが丁寧に対応し、概算・施工イメージ作成等も行ってもらった。とても良い印象。
ベランダを拝見させていただきました、店内落ち着いていてゆっくり見られてよかったです。
完全予約制のショールームです。受付の方の対応もとてもよく、リモート(テレビ電話)でもこの場に無いものを確認できたりできます。こちらには玄関ドアのモデルはあまりないのでドアを見る方は他の店舗らしいです。駐車場も十分にあり予約制なので混むことはないかと。
門扉やフェンスの実物が見られるのでとても参考になります。
ガーデンルームやサンルームがありました。ただ置かれているのではなく、住宅展示場みたいに実際の生活をイメージできるような展示でした。
無料駐車場あります。
| 名前 |
LIXIL東京エクステリアショールーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-783-291 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カタログだけでは判らない実物ならではのスケール感が判るのが有効です。特にサンルームの広さや質感が具体的に見れるのが有効かと。もともと商品数が多いので、展示数はかぎられますので、事前にカタログで品を決め、質感、色の選定に訪問するのが良いかと。