優しいおじいちゃん先生と。
河西産婦人科皮膚科の特徴
優しく丁寧なおじいちゃん先生が診療を担当します。
緊張を和らげる親切な対応で安心感が持てます。
妊婦健診での経験から元気な赤ちゃんが産まれました。
産婦人科は2回目で緊張していましたが皆さん優しく対応していただけて妊娠も無事に確認できました。おすすめです。
妊娠検査薬が陽性だったため、初めて診察をうけました。超音波での検査に恐怖して体に力が入っていたら、「そんなに辛くないと思うので、力を抜いていただいて大丈夫ですよ」と声をかけていただき、力が抜けました。検査中には「生理痛辛くなかったですか」とお声かけいただき、チョコレート嚢腫の疑いがあることを教えていただきました。実は、他県でも生理痛に悩み通院していましたが、過去にピル服用中に血栓症のような症状があり、かつ「ピルを飲むか飲まないかしか選択肢はない」と言われて、泣く泣くピルを飲まないで漢方で頑張っていたもので、本院では現在はピル以外の選択肢もあることを教えていただき、安心しました。チョコレート嚢腫については、今回は妊娠を望んでいるので経過観察とし、今後服薬していい薬や、「持病の気管支炎の吸入薬は続けたほうがいいこと」など、丁寧に教えていただきました。感謝です。他院(分娩まで一貫)では気管支炎持ちのためお断りされ、まさかのことで驚いていましたが、ここでは今後どうしたらいいのかを教えていただき、初めての妊娠に向けて、前向きに頑張れそうです。
生理痛やPMSがひどくて通っています。他の方の口コミにもある通り、会話の中でちゃんと根拠の説明をしてくれます。結構私は知りたがりで、自分で調べたことの答え合わせみたいな形で、診察ついでに普段の心身の気になる点なども質問してしまうのですが、他の病院では余計な質問になりそうな些細な事でも、こちらから聞き出すと、ここの先生は嫌がらずに返してくれます。高齢だからといって、新しい知識もありますし、相談しやすいです。不安の原因を言語化して明確になると安心するタイプの人には合ってると思います。昔ながらの親しみ感が合う合わないはあると思いますが、そういった痒いところの解決にもなっているので、いつも帰って来ると気持ちの面でもホッとしています。
妊婦健診でお世話になりました。先生はかなりご高齢ですが、とても親切で質問も丁寧に答えていただき毎度安心して通えました。機械的な病院が多い中で、身近に感じる産院はありがたいです。先生がご高齢なためか注射は打たないようにしているようで、血液検査のときは他の若い先生がいらっしゃる日を案内されました(笑)院内は歴史を感じ、昭和へタイムスリップした気分になりますが先生含め受付スタッフさんも優しい方ばかりなのでなんだかホッとします。こちらの産院で分娩は出来ないため、妊娠後期になると他の産院へ通うことになりますが、こちらで妊婦健診最後の日は寂しくて涙が出ましたね…。無事元気な赤子を産み、感謝です!
妊婦健診でお世話になり、半年前に元気な子を出産しました。先生はチャーミングなおじいちゃんでとてもとても癒されます。おかげで、健診にいくのがとても楽しみでした。受付の方もとても親切で大好きな病院です。
私は変な病院に当たり苦労することが多いので、グーグルのレビューを見てこちらに伺いました。結果とてもいい病院でした!!(泣)院内は昭和っぽいけど落ち着く感じです。院長先生が担当でした。優しくて話を聞いてくれ、説明がわかりやすいし、人間性が素晴らしいんだなと思いました!このような病院が増えますように🥲
とても良い婦人科です。先生はおじいちゃんですが変に古い考えもなく丁寧かつ論理的に診察してくれます。必要以上なくらいに親身な先生で内診も痛くないです。きらびやかな最新の設備はありませんが、若い女の子もひっきりなしに来る理由がよく分かります。週末でもそこまで混んでないので、何かあればまたお世話になりたい病院です。
おじいちゃんの先生。本当に優しくて話を聞いてくれます。
おじいちゃん先生が診療。とてもやさしい先生。安心のかかりつけ医院です。
名前 |
河西産婦人科皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3304-3508 |
住所 |
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸5丁目4−21 河西産婦人科医院 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おじいちゃん先生はとても優しく丁寧です。処置が少し心配でしたが問題なく診察して頂けました。