竹馬と一輪車、楽しい遊び場!
世田谷区粕谷区民センターの特徴
中庭の広場には竹馬と一輪車があり、遊び場として楽しいです。
駐輪場スペースが目の前にあり、訪問が非常に便利です。
団体練習や理事会利用にも最適な綺麗な空間です。
コロナワクチン接種で訪問。スタッフの誘導の手際の良さに感動しました。お一人お一人が「おはようございます」と声掛けして下さり、それだけで不安が払拭出来て、結果あっと言う間に終わってしまいました。良い表現では無いかもしれませんが、行政機関でここまで心地の良い応対に出会ったのは初めてです。皆さん、有難うございました。
図書館の閲覧席について。以前は長時間の利用者が多く常に座席が埋まっていたが、時間制限ができたため利用しやすくなった。今後も続けてほしい。
目の前に駐輪場スペースがあるので便利。若干古さを感じる建物。粕谷区民センターのバス停からだと、大通りから路地に入るので徒歩だと5分くらいかかりそう。建物がおくまってるので見つけにくい。
遊べるので楽しい。
お手洗いを借りただけなのにとても優しく接してくれた。ありがとうございました。
団体での練習などに使える。但し、22時閉館なので、あまり長くできない。
中庭の小さな広場に竹馬が3つ、一輪車が4つあって自由に使用できます。児童館1階に小さな体育館があって、備品のボールやフリスビーや卓球台で遊べます。地下に図書館があり、図書カードを作っておくと2週間本が借りられます。本の返却は、烏山区民センターの図書館でもOKです。閉館後でも、外の返却ポストに入れておけば返却できます。
毎週一回、区民センターホ-ルでパソコン教室に通っています。職員の皆さんも感じよく対応して貰い気にいった区民センターです。
図書館は綺麗な本が揃っている。
名前 |
世田谷区粕谷区民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3305-3131 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/002/002/d00004108.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

図書館に伺いました。感染対策にも気を配られていました。隣に児童館もあります。