市原ゾウの国で癒される、象とのふれあい。
ANIMAL WONDER REZOURT 市原ぞうの国の特徴
都心からアクセス良好な市原ゾウの国には、特別な体験が待っています。
映画【星になった少年】に登場するランディと触れ合える貴重な場所です。
ゾウに餌をあげたり、記念写真が撮れるユニークな動物園です。
映画【星になった少年】に登場するランディに会いたくて、随分前に1度お伺いしました。ランディは左目横にハートマークの傷?があるのですぐにわかりました。大人しくてとても可愛く、いい子でした。ぞうさんショーは大盛り上がりで楽しかったです。当時、ゆめ花ちゃんのお絵描きパフォーマンスに度肝を抜かれました。どうやって教えてるんだろう、すごかったです。ぞうさん以外の動物たちとも触れ合えて嬉しかったです。また機会がありましたらお伺いさせていただきます。
市原ぞうの国は、千葉県市原市に位置する「アニマルワンダーリゾウト」の一部として運営されており、象とのふれあいを中心としたユニークな動物園です。この施設では、象だけでなく、他にも多様な動物たちと直接触れ合うことができ、特に家族連れや動物好きにとって、忘れられない体験を提供しています。象とのふれあいが最大の魅力であり、園内では象に餌をあげたり、象の背中に乗る体験ができるほか、象たちが繰り広げる「ぞうさんのパフォーマンスタイム」も必見です。このショーでは、象の知性と力強さが披露され、観客を楽しませる工夫が凝らされています。さらに、象が水浴びを楽しむ「エレファントスプラッシュ」では、象が水しぶきを上げながら遊ぶ姿を間近で見られ、特に子どもたちにとっては大興奮の瞬間となるでしょう。市原ぞうの国には象だけでなく、他にも70種類以上の動物が暮らしており、カバもその一つです。カバは、力強さと大きな口が特徴で、多くの来園者の注目を集めています。カバのエリアでは、その巨体を間近で観察でき、餌やりの体験も可能です。カバは普段はのんびりとした性格ですが、時折見せる活発な動きは訪問者を驚かせます。カバの飼育エリアは水辺に設けられており、彼らが水の中でリラックスしている様子も観察できます。また、市原ぞうの国はファミリー向けに設計されており、多目的トイレや授乳室など、家族連れに配慮した設備が充実しています。園内にはカピバラやポニー、ヤギなど、小さな子どもでも安心して触れ合える動物たちが多く、動物と直接触れ合うことで子どもたちの好奇心を育むことができます。施設全体は2021年に大規模なリニューアルが行われ、「アニマルワンダーリゾウト」として新たに生まれ変わりました。このリニューアルにより、象やカバをはじめとする動物たちとのふれあいがさらに充実し、訪れるたびに新しい発見があります。また、園内にはレストランやショップもリニューアルされており、ドムドムバーガーやタイ料理を楽しめるレストラン、象をモチーフにしたグッズが並ぶショップが訪問者を迎えます。アクセスも良好で、東京からの日帰り旅行が可能です。施設には広い駐車場が完備されており、車での訪問にも適しています。さらに、園内と姉妹施設「サユリワールド」間の移動には無料のシャトルバスが利用できるため、両施設を一度に楽しむことも可能です。特に家族連れや動物好きには訪れてほしい場所であり、リニューアルによってさらに充実した施設で、動物たちと過ごす一日はきっと忘れられない思い出となるでしょう。
ゾウさんに餌をあげれて、記念写真撮れます。象が沢山いて、ここが日本ではなく、海外に旅行に来た様な気分になりました。動物園にいるゾウさんを観るのと全然違って、すぐ目の前まで来て見れるので良かったです。ゾウさんの上にまたがっておられ、ゾウさんに指示されていてしっかり言う事聞いて、観光客を楽しませてくれていました。さすが向こうの方はゾウさんの扱いのに慣れていて凄いですね。感動しました。テレビで象に乗り水辺まで行ってるの観たことがありますが、日本で見られて大満足でした。
名前 |
ANIMAL WONDER REZOURT 市原ぞうの国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-88-3001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供がゾウを見たいと言うことで、都心からアクセスの良い市原ゾウの国へ。入園チケットはゾウの国でも購入できますが、アクアラインを通る場合は、海ほたるPAでも購入が可能。4階にある『ウミナカプラザ』内の有人レジで手に入ります。なお、通常価格よりも100円引き(大人分)となるので、休憩がてらに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ゾウに乗れるライドやリフトチケットなどは当日でも入口もしくは『パオパオ(パフォーマンスショーのすぐ脇)』で購入が可能です。我が家は、ゾウのパフォーマンスショーを見終わった後でも、最後のライドチケットを手に入れることができました。「やっぱり体験してみたい!」と思った方は、パオパオで聞いてみると良いでしょう。今回の目的であるゾウによるパフォーマンスショーですが、自由席なので始まる5分前には席がだいぶ埋まってしまう印象。入口から1番近い方の前席を確保したところ、ゾウのお絵描きの様子などはとても良く見えました。口コミには賛否両論の意見がありますが、ショーの最中に2,000円をゾウさんに渡すと代わりにオリジナルのゾウのぬいぐるみをくれる体験や、ショーの後に餌やりなどもできて、子供たちは大満足。私はゾウが綺麗に絵が描けることに関心してしまいました。話は変わりますが、昼食は入園口の前にあるタイ料理屋へ。12時30過ぎに行きましたが、満席になる様子はありません。子供が食べるのに辛さを心配していましたが、お子様カレーは甘い味付けとなっていたので安心しました。今度はサユリワールドにも足を伸ばしてみたいと思えるほど充実した1日でした。※強いて言えば、結構お金が掛かるので予算は多く持っていた方が良いでしょう。