深夜まで楽しめる濃厚魚粉豚骨。
長浜らーめん世田谷店の特徴
魚介の風味が強い濃厚な豚骨スープのラーメンで、リピーター続出です。
深夜4時まで営業しているので、夜遅くでも絶品ラーメンが楽しめます。
九州長浜ラーメンとは異なる独自のとんこつ醤油ラーメンが楽しめるお店です。
東京都世田谷区は上北沢に有ります「長浜らーめん世田谷店」さんです。たまに無性に食べたくなる不思議なラーメン。随分昔から利用させてもらってます。かなり前にレビュー書きましたが、写真添え付けていなかったので新たにレビュー書き換えです。ここは言わずと知れた長浜ラーメンでは無い、長浜らーめんです(笑)。注文は醤油ラーメン800円。半ライス100円。トータル900円でした。(自分は15時過ぎていたので有料でしたが、15時までは半ライス無料です)麺は細麺ストレートの低加水麺。スープは魚介豚骨です。麺は長浜ラーメンの様な麺ですが、スープが魚介豚骨で全く違う物に仕上がっています。この魚介豚骨が…なんかクセになるんです。デフォのトッピングは小さ目だが柔らかいチャーシューが1枚、玉子ハーフ、キクラゲ、海苔、刻み玉葱。良いと思いますよ。自分はライスに紅生姜を予めセットスタンバイして、麺やトッピングをかっ込み、間髪入れず紅生姜ライスをかっ込み、からのスープをズビズビのリレー食いで無限ループで楽しみます。うんま〜。グッド。確かにスープはややヌル目ですが…自分は猫舌なんで有り難い。随分昔からずっと有る店ですので、それなりにリピーターは付いていると思いますがね。サインも沢山飾って有りますし。多分みんな静かにツボってるんでしょうね。なんとなく長浜らーめんさんは賛否両論ですが自分は結構好きです。(仕事上で近くにちょくちょく来る事も有り)きっと…ずっとちょろちょろと通うんでしょうね。(笑)
初訪。趣深い佇まい。カウンター7席のみの飾り気無い店内。券売機でとんこつ醤油ラーメン¥800- と替え玉¥100- 餃子¥400-を購入。満席だったのでしばし待つ。卓上には胡椒 餃子タレ ラーメンタレ? 酢 紅ショウガ 辛子高菜がある。着席後 食券を渡し数分後に着丼。見た目 スープが濃そうな色合い。麺カタでオーダー。細麺はスープと絡み良い食感。具材は海苔 固茹で半卵 キクラゲ タマネギ メンマ チャーシュー。スープはしっかり醤油の香りがするのに、見た目ほどの塩味は無い。とろみがありまろやかでクリーミー。旨し!(^^)b餃子は美味しそうな投稿があったので頼んでみた。焼きは上手。ラーメンと替え玉に関しては、味 量 満足感からコスパやや良。食べ終わった後もお客が後をたたず、ずっと満席でした。近所にこの店があれば、深夜ラーメンは確実にここで決まり。餃子はコスパやや悪。見た目も違っていたので以前のものがかわってしまったのかも。また行きます。
高校を卒業し、インスタント以外で初めて食べたとんこつラーメンがこちらの相模原店でした。そして、ラーメン好きになるきっかけをくれたお店でもあります。相模原は行く機会がないけど、世田谷転職で同じ味を食べれるのでたまに通ってます。とろみがある豚骨スープが麺によく絡みます。そして、臭みが全くありません。節をふんだんに使っていますが、魚臭さもありません。所謂魚介トンコツなのですが、甘みもなく、それぞれがバランスよく調和されているので、とても完成度が高いラーメンです。私は玉ねぎラーメン大盛 700円が推しメニューです。敢えてグザイは玉ねぎの微塵切りのみという潔いラーメンですが、麵とスープを楽しみながら食べるには良いです。唯一わがままを言えるなら、調理段階で麺をスープで泳がせてから入れていただく良いかな…ダマっぽいので…それでも、十分美味しいので星満点です!★★★★★
朝4時まで営業してます。豚骨醤油(長浜かな)です。替え玉は1回につき100円で何回でも替え玉出来ます。麺のかたさは店員さんがどうしますかと聞いてくるので、5段階だったと思うので自分の好みで言ってあげてください。麺は細ちぢれ麺です。替え玉してスープがうすくなった場合はカウンターの目の前にスープの味を濃くする液体が用意してあります。席はカウンター席で8席位あったと思います。私はお腹を結構壊しやすいですがあまりに気にせず、替え玉2回位食べちゃいます。スープの見た目は、濁った茶色なのですが食べてみてあっさりで、下に玉ねぎが臭み消しに入っています。ちなみにこの写真は海苔醤油だったかな⁉️にネギをトッピングしてあります。
何度食べてもまた食べたくなるラーメン!好きなのは味噌とんこつ!麺硬めネギ多めで。750円カウンターだけですが、仕切りボードもあり、今はボード毎にニンニクや辛子高菜(ちょっと前と変わってた)紅しょうががあります。
初めての長浜ラーメンでした。濃厚な豚骨醤油にさらに煮干が加わり、とにかく濃い。麺やトッピングは博多豚骨風。ノーマルでも半分の卵、海苔、チャーシュー1枚が乗っておりお得感があります。
豚骨醤油ラーメンであり、いわゆる九州長浜ラーメンとは違うものの、以前はそうだったのだろうと思わせるほどスープは豚骨味が詰まってる。醤油ダレにはそこはかとなく和の要素も忍ばされてるような気も…。丸断面のサクッとした細麺がまたスープをよく乗せてくれる。トロリとしたバラチャーシューをオンザライス!残ったスープは替玉で無駄なく楽しむ!あでも海苔のオンザライスが一番美味かったかも。家系かっ!w
一年くらいほぼ毎週お世話になってますが、ここのラーメンはほんとに絶品です。年季のあるたたずまいとたくさんの、有名人のサインをみるだけで興奮します笑いつも頂くのはとんこつ醤油バリカタです。言葉にならないくらい濃厚で絶品です。替え玉が止まらないです。替え玉にラーメンだれをかけて玉ねぎを追加と紅しょうがと高菜をのせて食べるのがたまらんです。たまにみそもいただくんですけどこれまたクリーミーでやめられないです。一度食べると中毒になります。店員さんも丁寧というわけではないですが愛想いいですし、麺の硬さも必ず聞いて下さいますしとても感じよきです。お昼時間はラーメン頼むと半ライスサービスしてくれます。あとお店の入り口に灰皿があって喫煙者にとってもありがたい仕様になってます。一杯いただいた後の一服がサイコーです!いつもごちそうさまです。
深夜まで営業しているラーメン屋として重宝しています。
| 名前 |
長浜らーめん世田谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3304-2393 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~5:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
九州出身なので本場の長浜ラーメンは何度も食べたことがあります。個人的には、「長浜ラーメン」だと思って食べるとガッカリします。とんこつではなく醤油とんこつだし、長浜ラーメン特有のまったり感もありません。結構あっさりしてます。ネギラーメンはピリ辛ネギをたくさん盛り付けてくれるのでお気に入りです。長浜ラーメンを食べに行くというよりかはネギラーメンを食べに行ってます。