イベント時はロゼシアター駐車場!
富士ロゼシアター駐車場の特徴
ロゼシアター利用時に便利な無料駐車場です。
駐車枠が狭く、駐車は少し難しいです。
イベント時は混雑しますが、普段は空いています。
無料駐車場ですが、間隔が狭いので駐車するのが少し大変。出口はかなり混み合います。
ロゼシアターを使うならば、この駐車場です。ちょうど裏側にあります。無料で利用できます。
一台分の駐車枠が狭いように感じる。昨今の車が大きくなったから?
イベントがなければ空いてて停めやすい。
イベント開催時はとても混み合います。ロゼシアターの駐車場は、北側と南側にそれぞれ1つずつあります。駐車料金は無料です。富士市立中央公園が隣接しているため、中央公園へお越しの際も、この駐車場が便利です。お手洗いは駐車場の敷地内にあります。きれいなお手洗いを使用されたい場合は、ロゼシアター内を利用されると良いと思います。この駐車場が満車の場合は、少し離れますが、富士市役所北側の駐車場が無料で停められます。また、有料になってしまいますが、富士市立中央病院の駐車場も近くにあります。この駐車場内に、タリーズコーヒーができる予定です。タリーズコーヒーは2018年7月5日にオープンします。
| 名前 |
富士ロゼシアター駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0545-60-2510 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無料駐車場。夜は閉鎖されるらしい。ロゼシアターができる前はこの一帯は田んぼや湿地だった。土手の上にある小川の橋から南東方向へ伸びる畦道があった。湿地帯にふさわしい地名で蓼原と言う。2023年3月★★★⭐︎⭐︎