名古屋でナポリ風ピザ!
ソロピッツァ ナポレターナ ダ ジェンナーロ 矢場店の特徴
名古屋でナポリ風ピッツァを楽しむならここが一番です。
美味しいピザが食べたくなった時、真っ先に思い浮かぶお店です。
平日のランチにもぴったり、リピーターが絶えない人気のお店です。
美味しいピザが食べたくなった時、ソロピッツァさんへ行きます。ピザのお味だけでなく、お店の雰囲気や海外にいるような内装やインテリアも好きです。気分転換もでき居心地良いです。お店の方も、お話ししやすいです。交通の便が良い矢場町店か名古屋駅店へよく行きますが、大須本店もおススメです。写真のピザは、マルゲリータエクストラと、プロシュット エ ルッコラです。定番メニューは、マルゲリータです。必ずマルゲリータを頼んでしまうほどピザの王道です。テイクアウトもできます。
This is NAGOYA jp美味しかったです。おやつとして持ち帰りで、温め直さないで食べたけどそれも美味しかった。チーズなしのトマトソースと緑の葉っぱの乗ったpizza、こっちがタイプです。
ランチで利用しました。サクッとピザをファーストフード的に食べれるお店構えです。まず入口で注文し、支払い後出来上がりを待って席まで自分で持っていきます。ピザは本格的なお味と焼き加減がいいですね。とても美味しいです。パスタも一緒に注文したのですが、一緒に出来上がってくるので、アツアツピザ食べてるうちに覚めてしまったので、時間差でもらうか注文すると良いかもです。(パスタは正直普通かな)賞も取ってるだけあって、よくあるデリバリーピザなんかよりは断然美味しいピザです。もう少し安いといいんですけどね。
平日のランチに伺いました。入り口、一階はかなり狭いスペースになります。12時半ごろだったので、並んだりはしていませんでしたが前の組がお会計中だったので店の外で少し待ちました。中に入るとすぐ冷蔵庫があり冷たいドリンクはここで自分で取ってからお会計にすすみます。ピザが有名とのことだったので、ピザ2枚とコーラ、ジンジャーエールをオーダーして2人でシェアしました。飲み物は瓶のままですが、ストローも置いてあるので飲みやすいです。ピザは焼きたてでとても美味しかったですが、かみごたえがあり最後の方は顎が痛くなってきました^^; ガッツリ量もあるのでお腹いっぱいになりましたよ。2階は少し広めのスペースがあるので、イートインは2階がおすすめです!ごちそうさまでした♪
名古屋でピザと言えばここです。こちらは、栄からも近く歩けます。最寄りの駅は矢場町です。ピザコンテストで世界1のピザ屋さんです。栄でピザが気軽に1人で食べるのにいいお店です。大須店は広くて仲間たちやデートに素敵な空間です。名駅店も1人でも気軽に楽しめます。おすすめはコンテストで1番になったマルゲリータエキストラです。普通のマルゲリータをはじめて頼んでみましたが、チーズの質がぜんぜん違います。チーズ好きな方は少しだけ高くなりますが、コンテスト1番ピザを頼んでみてください。一階と二階があります。二階のがリラックスできる空間です。あと、飲み物のセットでコーヒーは100円でした^_^コーヒーが好きな方は嬉しいサービスだと思います。
名前 |
ソロピッツァ ナポレターナ ダ ジェンナーロ 矢場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-238-1200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

名古屋でナポリ風ピッツァを食べるならばここ。イタリアでは夜の軽い食べ物としてポピュラーなピッツァですが、ここにはごく軽めのマリナーラがあるからよく行きます。とくに矢場店は他の支店に比べると塩気がマイルドなので食べやすい。タッチパネルで注文するので、昼時はオーダー待ちの列が出きることも。入店まえにオーダーを決めておこう。レシートの番号で呼ばれたら取りに行くスタイル。お手拭きやナプキン等はセルフ。一階奥と二階席があります。施米ので大きな荷物は持っていかない方が無難。PayPay使えます。