若宮通りの隠れ家、900円ワンプレート。
ie goricoの特徴
若宮通り沿いにある古民家ダイニングバーで、隠れ家的な雰囲気が魅力です。
カジュアルな洋食居酒屋で、ワンプレートランチが900円とお得です。
日替わりランチ看板が目を引き、気軽に立ち寄れるお店です。
カジュアルでコスパの良い洋風居酒屋さん。もう長く営業されていますが、継続は力なりです。素晴らしい♪そして何よりシェフの人柄。これほど楽し気に作られてるお方の料理がおいしくないワケないでしょう?ま、来られているお客様の雰囲気を察知するに、今更私が言うまでもなく良いお店です。はい。
ランチで伺いました。パルコから若宮大通を渡ってすぐのわかりやすい場所のわかりにくいお店(笑)Pizza屋さんの脇の小道を進んで、古民家風の店内へ到着。ランチ開始時間に行ったので一番乗りでしたが、次から次へとお客さんが入ってきて、料理が出てくる頃には満席でした。お皿の半分を占める大きな鯖の半身が1枚❣️人参のサラダにクミンが入っていて、いいアクセントで、他の副菜も美味しかったです。★ごはんプレート・さばグリル#iegorico#ごはんプレート#さばグリル#鯖がデカい#人参サラダ#クミンが入ってた#大須ランチ。
ワンプレートランチ 900円也若宮通り沿いに面した古民家ダイニングバー。googleマップの経路検索では辿り着かず、若宮通りに面して看板を探して入店。開店直後からほぼ満席。メニューも無いので、クチコミを頼りに魚をオーダー。彩り良く盛り付けされたワンプレートは味も量も申し分ありません。
店先の日替わりランチ看板に惹かれて小道に…こんなところにお店…?と思いながら進むと、古民家的なお店が。雰囲気が良い🪵🪑✨クロダイのグリルを注文。ボリュームたっぷりです。彩りも良く、めちゃくちゃ美味しい❕写真にはありませんが、デザートにスイカ🍉もついてきました。そしてこのボリュームで900円❕コスパ良すぎます。調べてみると、日替わりランチのバリエーションもいっぱいあるみたいなので、また伺いたいです❣️ごちそうさまでした。
(2022/06 夜訪問)以下を注文しました。・スパークリング梅ワイン [600円]・ウーロン茶 [400円]・ポテトサラダ [300円]・アクアパッツァ [1,100円?]・三河もち豚ソテー+ご飯 [900円?][ポテトサラダ]ポテト+胡椒だけのシンプルなもの。[アクアパッツァ]にんにくが良く効いたスープが絶品です。[三河もち豚ソテー]美味しいけどトマトソースよりもシンプルに塩・胡椒だけの方がご飯にもあってよかったかも。
名前 |
ie gorico |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-253-7875 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

洋食居酒屋のiegorico イエゴリコ。まさに隠れ家 で、かつ、ぜーんぶ美味い!ランチも行きたいなぁ。住所は大須だが、イメージは矢場町。・恵那鶏こんがり焼・ミニ三品盛り※人参マリネ、タコマリネ、和牛タタキを選択・エビフリット・秋田カレイと富山ホタルイカのアクアパッツァ・スペイン産BIO赤ワイン・ホットリンゴジュースそして、びっくりした。こんなにお安くて良いの?料理も金額も量も雰囲気も大衆で、ほんとに良い。我々は17時過ぎに入店したが、予約必須だなぁ。常連さんとの会話をしながら、一見の我々にも気にかけてくれるマスターが素敵でした。スタッフの動向にも常に気に掛けていた。