ごろごろチキン煮込みカレーで満腹!
松屋 駒沢店の特徴
狭めの店内にカウンターのみ、券売機は外に設置されています。
ごろごろチキン煮込みカレーが特におすすめで、手軽に利用可能です。
ボリューミーで素朴な料理、特に牛めしが絶品との声があります。
店内に階段がありますがイートインスペースは1階のみだそうです。一般的な松屋。わかりにくいですが店の外に食券機があるので、先にオーダーしてから店内に入るスタイル。席はカウンターのみ10席ちょっと。今回は牛丼をいただき、お料理ももちろん美味しかったです!たまたま学芸大学のあたりで予定がありこちらの店舗は初めて利用しました。店内のオペレーションが間に合っていないようで、カウンターには食べ終わった食器が多く残っている状態が長く続いていたように感じます。お椀の蓋にわかめがついていたので、本当にスタッフがたりてなくて大変なんだなといった印象です。提供スピードは早く、さっと食事を済ませたかったため十分でした。
いつからだろう、松屋で牛めしを頼まなくなったのは。昔はよく食べてたし、テイクアウトの時セパレートに出来るし家族に牛めし買って帰ったりしてたんだよね。限定メニューがいつも魅力的だからかなぁ。先週マッサマンカレーを食べたので今日は牛めし\u0026豚汁。豚汁100円セールだったので飲みたかったんよ。松屋の豚汁は肉少なめ。そういう意味では少し寂しいがめっちゃ具沢山。野菜がしっかり取れる系。表面に油膜でフタされてるのでめっちゃアツアツ。レベル高いよなあ。久々の牛めしは「ポン酢」掛けて食べます。すき家だとおろしポン酢有料トッピングだけどここは卓上にあるのが好き。安くて美味しい。松屋。なんだかんだ好きですね!ご馳走様でした!
なんか、臭い様な…でも料理は凄くおいしいしボリューミーお気に入りのごはん屋です。
冷凍サバが臭すぎてびっくり。
安定の松屋。カレーを食べましたがとてもおいしかったです。カウンター席のみの店内になっていて、接客は非常によかったです。
普通に美味しい。朝はワンオペでスタッフさんが頑張ってる。この価格帯でこのクオリティに文句言ってるやつは自炊したほうが幸せになれるよ。
マッサマンカレーまあまあ美味しい。
狭めの店内です。たまたま運が悪かっただけだと思うが、行ったときにご飯が炊けてなくて20分程度待つと言われてしまった。これはちょっとよろしくは無いかなと感じました。
ちょっと店内スペースが狭いです。従業員はテキパキ注文をこなしていました。
名前 |
松屋 駒沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0586 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000073 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

店内の雑菌臭がきつい。除菌されてない水洗いだけの雑巾みたいな布巾で店内を拭いたようなニオイ。実際にそうしてるかどうかではなくニオイはそういう雑菌臭。