神田川のしだれ桜と巨大石灯籠。
龍光寺大師堂の特徴
住宅街に位置する緑豊かなパワースポットです。
神田川に面した正面山門近くの整備された美しいお寺です。
境内ではしだれ桜や染井吉野の花吹雪が楽しめます。
今回は葬儀で行ったが、お寺はパワースポット的な感じがします。ただ、場所が最寄りの駅から非常にわかりにくい。
地元❗️静淑❗️由緒ある寺❗️昔は昔❗️今は今❗️未来は未来❗️
古いお寺ですが、とても綺麗に整備されていると思います。
神田川に面した正面山門の右側にある建物です。ご葬儀などはこちらで行なうのでしょうか、参拝時はシャッターが下ろされていました。
小さいけれど八十八カ所お遍路ができます。一カ所ずつお参りしても一周するのに15分くらいです。
静かな境内にしだれ桜と染井吉野が満開で、時折ひとひらの風に乗り、花吹雪がさっと舞う様は素敵な時を過ごしました。
お世話頂いた方々を送りました❗
道路に面した建物。山門の右手側にあります。現代的な建物。催事とかはここでやるのでしょう。
いつも法事等でお世話になっています。お庭も立派。
| 名前 |
龍光寺大師堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3321-5566 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
住宅街の真ん中で、こんなに緑豊かな場所があるとは存じませんで😅