栄のサカエチカで、甘い蕎麦つゆ発見!
蕎麦いまゐ サカエチカ店の特徴
薄い色合いの甘めのつゆが特徴で、味は非常にしっかりしているお蕎麦です。
自販機での食券購入後、迅速に提供されるシステムが特に便利なお店です。
自販機で食券を買って出てくるまで5分とかからず時間のない時には最高のお店システムは食券に書いてある番号を呼ばれたら入り口付近に取りに行きます。お水、蕎麦湯他セルフです仕切ってある1人座り用のカウンターが何席かあり奥に2人用のテーブルが並んでいました。味は普通蕎麦ちょこはキンキンに冷えていました880円。
初めての訪問券売機で、券購入 座席確保番号を呼ばれ 手渡し口にお盆にセット座席で食事 食後 お盆を返却 お水 そば湯は、セルフサービス 椅子に箸 ナプキン 七味 爪楊枝は、手渡し口に!温かい蕎麦にミニ味噌カツ丼御汁は、美味しい。蕎麦は、今一歩 商業業施設の店舗のイメージ値段を考えたら、頑張ってるかな?
サカエチカにできたお蕎麦屋さん、いつかは行こうと思っていたのが、今日行ってみた。食券買って、席に席に位p茹で、1人席が手前にあって、奥にテーブル席がある。一人でも気軽に入れるし、一人席はパーテーションで区切られていて、人目を気にしなくて良いので、とても良い。初めてだったのでかき揚げそば(夏だが暖かいの)をチョイス)。値段はまあそれなりにリーズナブルな設定になっている。買った食券に書かれている番号で呼び出され、セルフで取りに行く。水も蕎麦湯もセルフ。待つこと5分くらい、そばがやってくる。しっかりとしたそばで、美味しい。ツユは関東と関西風の中間くらい。かき揚げは揚げたてでとても美味しい。値段と速さの割には満足の蕎麦屋さんでした。ご馳走様でした。
名古屋の栄駅、サカエチカセンター内にある蕎麦いまゐサカエチカ店さんへ♪入口で食券を購入し、店内へ。とても綺麗な内観。季節のおすすめメニューからチョイス!とろろやオクラなどのったねばねば蕎麦を注文!急いでいたので、名前忘れちゃった。蕎麦はコシがあり、味もしっかりしている。旨し!全体的に回転も早く、テーブル席以外に1人席も多くあったので時間短縮の食事にはもってこいのお店。またきますね♪
サカエチカ店を訪問。おばあちゃん、発券自販機が難しく教えてあげる。店内は木を使った内装、半個室?のような一人掛けもあり落ち着いた感じ。天ぷら玉子そば650円をいただく。ここは、券を出すのではなく、券は持ってまってて、券の番号が呼ばれたら料理を取りに行く仕組み。蕎麦が腰と歯ごたえがややあり、つゆもあま美味く、すばらしい!さすが大手のレストラン展開企業(スパゲティの五右衛門や星野珈琲)の運営、蕎麦好きの私が大オススメ!
名前 |
蕎麦いまゐ サカエチカ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-211-7370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

蕎麦のつゆは色が薄いタイプで甘めですが、味はしっかりしていて、とても美味しいと感じました。1人用の席が半個室になっており、1人飯を満喫できます。シンプルでおしゃれな店内。また来店する事は間違いないでしょう。