名古屋栄地下のあんぱん専門店。
あんぱんや サカエチカ店の特徴
名古屋・栄の地下に位置するあんぱん専門店です。
平日は21:00まで営業しているため、遅い時間でも安心です。
北海道十勝産の特別栽培小豆を使ったあんぱんが揃っています。
名古屋で『あんぱん』と言えば!って思い出せるくらいオススメのお店です!あんこの甘さは控えめで、甘いものを食べると胸焼けする僕でも2つは食べれます(笑)後はなんと言っても小麦にしっかり拘っていると感じれる点!気温が少し冷え込む時期に買って食べても、小麦の香りがしっかりするのは最高です!!
名古屋市栄の地下にあります。クリスタル広場は東山線の南出口から出てすぐ近くにあるので愛知県では有名な待ち合わせ場所になっています。
某食べログで検索して、夕飯の帰りに伺いました(╹◡╹)サカエチカって早く閉まるお店が多いのですが、こちらは平日は21:00まで営業されてて、ありがたいです♪(´ε` )どのパンも美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて、便利でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶隣のパン屋も気になります♪(´ε` )
クリスタル広場西角に7月にオープンしたベーカリー『カスカード』さん系列のあんぱん専門店あんぱんの種類がたくさんあって迷ってしまいますそして、ついついビジュアルに惹かれて”あんトッツォ”を買ってしまいましたブリオッシュパンに、こしあんとホイップクリーム、さらにモチモチの求肥パンもあんこも美味しいけどホイップクリームがすごく美味しかった♪あんぱんは小さめなので、種類をたくさん食べられます。
あんこしか勝たん♡あんこ大好きな私あんぱんなんて文字を目にしたら買わなきゃ後々後悔しちゃう(笑)大須をブラブラそして栄に行き最後は地下鉄に乗って帰ろうかとサカエ地下を歩いていたら見つけてしまったその名もあんぱんや💕北海道十勝産の特別栽培小豆100%を使用し職人が一つ一つ丁寧に焼き上げたあんぱん専門店なんですって。小豆からすでにこだわっているあんぱんや調べてみたらOpenは2022年7月7日(木)比較的最近オープンされたようですね。すでにお腹は満たされてましたがお土産用にゲット定番の粒あん こし餡よもぎあんぱんマリトッツォならぬあんトッツォサカエあんぱん期間限定のあんぱんもぅ私にとってはずっとショーケースみてても飽きないしここからここまで全部下さいと大人買いしたいお店❤︎忘れっぽい自分の為の単なる記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+あんぱんや🏠 サカエ地下📞⏰ \t8:00~21:00(土 8:00〜20:30、日祝 8:00〜20:00)🛌無し🅿️無し■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■#愛知県#名古屋#パン#あんぱん。
| 名前 |
あんぱんや サカエチカ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-253-6075 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
リニューアルして、イートインできるようになってました。