アマンダのケーキと絶品肉手箱。
肉のよいち新栄葵店の特徴
創業100年の老舗米屋名将監修の釜炊きご飯が絶品です‼️
名物肉手箱には4種類のタンが含まれていて贅沢感満載です✨
アマンダのケーキもメニューにあり、特別な日にぴったりです❤️
ディナーの時間に行きました。オーダーから20分ほどかかる釜炊きご飯を初めに頼みました。4大名物全て頼みましたがとくに写真の白米専用カルビが味が濃くて三河人好みで美味しかったです!!店内は綺麗でカジュアルな感じで定員さんの雰囲気も良く居心地よく満喫することが出来ました。
飲み放題単品 1529円ガツン麺ハーフ(1辛)649円盛岡冷麺ハーフ 539円にんにくハラミ 539円他 諸々頂いた、お肉関連はお値段以下。ごはん。卓上で釜炊きはだと1号540円。通常のご飯は小200.中260円.300円。通常ご飯も釜炊きから大釜へ補充してたたから味は変わらんかも(出来たては食えんが)?コスパ良いのは、飲みほの生レモンサワーは良き。しっかり生感あり一般的には飲みほに無いレベル。最後はガツン麺が気になりハーフで。ハーフなのに韓国の一人前サイズの鍋にしっかり量があり、締めには最高。(ハーフでよかた。)具材は豆もやし、ニラ、小松菜、キムチ。東海ならカプサイメン的な味と塩味と見た目。麺は冷麺の麺以外の選択は不可。キムチがチゲ感を出すのでこれはこれで良きやし、あてになりますね。ノンベイは是非。盛岡冷麺ハーフも。ちゃんと梅干しとハーフサイズ、こちらはまぁ良くあるやつ。昆布の出汁と、とろろ昆布が強く塩味としっかりだけどかなりさっぱり。行動範囲のエリアなので締めで寄ろうかや。
「釡炊きご飯と霜降りタン」に偽りなくどちらも美味しい!ご飯で焼肉食べたいなら大正解!「白米専用カルビ」も品名通りカルビの脂と濃厚な味噌だれがマッチした完全勝利を約束された味。このカルビははもう新しい名古屋名物と言ってもいいのでは。
美味しい焼肉と美味しい釜焚きご飯が食べられる焼肉店🌿創業100年の老舗米屋名将監修で 炊き立てご飯とうまい肉がコンセプト‼️よいちさんではご飯も味わって欲しいタンの食べ比べやカーテンロースが看板メニューです今回いただいたのは🔶名物尽くしの肉の玉手箱のコース 5000円『ソフトドリンクとアルコール飲み放題つき』※2名以上で前日までに予約が必要ですコースの内容は✾釜炊きご飯✾白菜キムチ✾チョレギサラダ✾よいちカルビ✾牛ハラミ✾肉手箱(厚切り牛タン・薄切り牛タン・中落ちタン・希少ネギダレタン・炙り肉寿司)✾ごちゃまぜホルモンよいちさんの美味しい釜炊きご飯の付いたコース‼️お肉も、カルビ・ハラミ・ホルモン肉手箱には、タンが4種類も入ってますこれだけ色々付いて飲み放題も付いて5000円とは😳お酒飲みながらお肉を食べてお肉をご飯に乗せて丼にして締めるなんてのも良いかも👍これからジメジメしたり、暑かったりと体力が落ちやすい季節になるので、よいちさんでスタミナ付けて乗りきりましょう😆👍あっ、そうそう‼️こちらの新栄葵店さんは、アマンダさんのケーキがメニューにあるんですよ💕バースデープレートもアマンダさんのスイーツで作ってもらえますよ😍締めのスイーツがアマンダさんのケーキって贅沢❤️
名前 |
肉のよいち新栄葵店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-982-7101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。予約もできます。新栄の広小路を進んでいくとあります。店内は明るく、きれいです。よいち満腹定食をいただきましたが、お腹いっぱいになりました。お肉は自分で焼くスタイル。釜炊きごはんに卵もついております、卵ごはんにしてもお肉をすき焼き風にしても良いとのこと。おいしかったです。