その場で絞る絶品モンブラン!
キャトルセゾン洋菓子店の特徴
注文を受けてから絞るモンブランが名物で、絶品の美味しさです。
人気のモンブランは、賞味期限が1時間の希少品で特別感があります。
千歳烏山の激戦区で、伝統的な洋菓子店として愛されています。
モンブランをテイクアウトしました。注文してから絞ってくれます。甘さ控えめで食べやすくて、中のメレンゲがサクサクで軽いので一瞬でペロリでした。こだわりの詰まったモンブランでとても美味しかったです。オープンは10時30分ですがモンブランは11時からの提供とのことでした。
14時半ぐらいに入店。商品は案外少ない。チーズケーキとシャルロットポワールを2個づつ購入して帰りました。洋梨のムースのケーキは洋梨の甘味とクリームの甘さの加減が心地よく美味しい^^チーズケーキは甘さ控えめでこれも好み。地味なお店ですが実力派な印象。チトカラってスイーツで高評価のお店が何気に多いですが、ここも良かったです。
注文を受けてから栗クリームを絞ってくれる、モンブランがとっても美味しいです。メレンゲのサクサク感が失われてしまうので、持ち帰る場合はすぐ食べてください、とのこと。シンプルなモンブランですが、素材の良さとこだわりを感じます。—————————————————Instagramでも@foodie_chiguでグルメをメインに発信をしています。
久しぶりの訪問。こちらのモンブランが大好きです!\r今回は大好きなモンブラン¥567とショートケーキ¥486、なめらかプリン¥368を購入。このあたりのケーキ屋さんでこのお値段なのはすごいです。とにかく接客がご親切でとてもご丁寧です。\rこの時期のショートケーキのいちごには酸味があるものになっているとか、色々丁寧に説明して下さいます。相変わらず注文後に仕上げてくださるモンブランは絶品でした。ショートケーキの上のいちごが半分にカットされているものは初めて見たかも。どのケーキも見た目の華やかさがあるわけではありませんが、今回初めていただいたショートケーキやプリンも甘すぎずとても美味しかったです。ちなまにお店の外観や中も華やかな感じはありませんが、個人的にはほっとする感じで好きです。
モンブランは苦手なのですがここのモンブランは別!これまで食べたどのモンブランより美味しいです。下の生地がスポンジではなくメレンゲを焼いたものでサクサク!栗クリームも重すぎず本当に美味しいです。
甘ったるくないので、真の洋菓子の美味しさに気付かされます。モンブランの美味しさはもちろん、生クリームの美味しさが際立つのは苺のショートケーキです。こってり甘味がお好みの方にはお薦めしませんが、私は大好きなお店なので、ずっと続けて欲しい。
皆さんおっしゃるように、モンブランは、あまりにも秀逸です。都会のおしゃれな、パティシエがつくるような見た目の美しさからは程遠いかもしれません。しかしその美味しさは説明できません。じつは、このようにホールモンブランがあります。我が家は、息子がまだ小さい頃から、このホールを知ってからは毎年誕生日は、これです。少なくとも10年以上の定番です。予約制。なか3日あるといい、と言われたモンブランホールの予約。水曜日?が確かお休みなので毎年忘れないように予約の電話しています。言葉は見つかりませんが、とにかく、うまっ😋です。
ケーキ🍰は勿論美味。奥様の応対と気配りが素晴らしい。シェフも優しいひと。
おいしいモンブランの店です。予約したほうがスムーズに購入できます。30分か1時間以内に食べるように言われます(場合によるかも)
| 名前 |
キャトルセゾン洋菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3309-2701 |
| 営業時間 |
[日月火金土] 10:30~18:00 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5丁目24−11 マルゴービル |
周辺のオススメ
千歳烏山お散歩。目的はカレー屋だったのですが、closeしてました。通し営業じゃなくなったのかな?仕方ないので、界隈を散策。当店へ訪問してみました。現在、ケーキ類の販売のみだそうです。カフェ営業はしていないので、コーヒーなどの用意はできないですが、ケーキのイートインは可能ということです。持参した飲みものを飲むことも可能だそうです。🟩苺のショートケーキ苺の酸味ほどよく、甘みも抑えめ、柔らかいタッチのケーキでした。