クリームとスポンジが絶品!
ドゥリエールの特徴
お店の外観がとても綺麗で目を引く魅力があります。
基本のクリームとスポンジが特に美味しいと評判です。
子供連れでも気軽に立ち寄れる雰囲気が楽しめます。
基本のクリームとスポンジがおいしいです。大人気なのもわかりますね。ショコラ フランボワーズは濃厚なチョコレートと甘酸っぱいフランボワーズとのコントラストが一つのケーキの中で調和しており、ぜひトライして欲しいです。
2023.02訪問。池下駅ちかくの駐車場も完備のケーキ店。ずいぶんご無沙汰しているうちに名物の「池下ミルフィーユ」に期間限定の味がでるようになったのだとか。そんなわけでそれらをいただいてみました。「あまおうミルフィーユ」330円「池下ミルフィーユ」250円「サクサクロックシュー」250円看板商品は「池下ミルフィーユ」ですがこのときの限定は「あまおうミルフィーユ」。薄いパイ生地の中にあまおうのクリームがはいってます。あまおうのパウダーもかかってましたね。そんなに強い味ではないですが、なんとなくあまおうな感じは感じられ、比較的お手頃価格なのでよいですね。今はもう少し値上げしてますけど、比較的廉価にミルフィーユっぽいものが食べられるのは利点だと思います。
子供と医者へ行く前に、寄り道。ケーキがある場所にお客様がいたので、ジェラート売り場へ。ジェラート売り場に店員さんはおらず、しばらく見ていても店員さんは来ませんでした。大好きなかぼちゃのジェラートがメニューにはあるけど、かぼちゃの色をしたジェラートはなし。店員さんがいないから聞けなかったけど、メニュー全てのジェラートは販売されていなさそうでした。有名だと知った池下ミルフィーユと大好きなかぼちゃプリンを購入。かぼちゃタルトもあったけど、600円以上するから見送りました。池下ミルフィーユは、サクサクの食感。今まで食べたサクサクの食感の中でも最高値で、感動しました。カスタードクリームは、甘さが控えめ。サクサクの食感がよくて、とても美味しかったです。かぼちゃプリンは、真ん中に普通のプリンが入っています。かぼちゃプリンはザラッとして濃厚なかぼちゃの味、プリンはなめらかな食感でまろやかな味がします。かぼちゃの味が濃いからプリンの味は弱いけど、かぼちゃが大好きだから問題ありません。ほろ苦いカラメルソースは、味のアクセント。ほろ苦いカラメルソースの味が、濃厚なかぼちゃの味を引き立てています。濃厚なかぼちゃの味を楽しめて、とても美味しかったです。ご馳走様でした。全体的に値段は高めだけど、接客はいまいち。味は美味しかったから、来年はかぼちゃのタルトを食べようと思います。
| 名前 |
ドゥリエール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-763-3068 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日はたまたま通りがかったお店がとても綺麗だった為、ジェラードを食べにお店へ入りました。季節の栗🌰のジェラードとバニラのジェラードを注文しましたが、とても美味しかったです。隣に併設されているケーキ🍰屋さんでケーキも購入しました。このケーキ屋さんは大変賑わっていました。