西永福の歴史ある法華宗寺。
理性寺の特徴
西永福駅の北口商店街沿いに位置する、静かな法華宗陣門流の古刹です。
幕府医官や名医の墓碑がある、歴史的な背景を持つお寺です。
威厳のある住職がいる、親切なひとが多い菩提寺です。
閑静な場所にあるお寺でした。駐車場が完備されてるのは嬉しいところです。
住職がとても素晴らしいお方です。お経の声も大きくて素敵です。
和尚さん 威厳有り。清潔で質素。
法華宗陣門流の寺院。法真山理性寺。御本尊は十界諸尊の曼荼羅。山門を入りすぐ左側に火伏せの大黒天を祀る大黒殿がある。
西永福駅そばにどーんとある、お寺。普通に通りを歩いてるだけでは、その全貌は判らないが、地図を見てビックリ。一等地をほぼ占有しておるではないか。こんなに大きなお寺だったのね!ちょっと驚き。商店街側に大きな門があり、たたずまいから由緒あるお寺だろうことはうかがえる。
古くから存在するけど、かつては新宿にあったらしい。古くて崩れた墓石もある。昔ながらのお寺。先代と近代の住職がクリソツ。時々どかんと(半強制で)寄付を募るのやめて下さい。
お世話になっております。
幕府医官林良喜一族の墓碑、尾張藩医官田中雅楽郎の墓碑、佐藤尚中に蘭医を教えた安藤文澤の墓碑、木村検校の墓碑があります。
菩提寺です。お世話になっております。
名前 |
理性寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3321-2928 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/bunkazai/hyouji/1007888.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

西永福駅の北口商店街沿いにあります。朝から掃除をしておられ、こちらの気持ちも落ち着きます。