炊き立てご飯と温かいサービス。
ダテプリンスホテルの特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、温かいサービスのあるホテルです。
道の駅だてが徒歩10分の位置で観光が楽しめます。
格安の料金設定で快適な宿泊が可能なホテルです。
かなり歴史を感じるホテル創業当時は立派なホテルだったんだろうという面影があるが、その後リフォームもせずに今に至ってる感じで、あちらこちらの壁紙が剥がれかかったりしているストーブは付いてるがエアコンは無く 夏場の宿泊はかなり厳しいかと部屋はバス付きと無しがある、今回はバス無ししか空いていなかった洗面所は付いてるがトイレとお風呂とついでに冷蔵庫も共同歯ブラシは予めブラシに磨き粉のついてる最近全く見ないタイプ、使わないがティッシュはポケットティッシュが1個だけ部屋に入ると照明の暗さに驚く、仕事には向かないWi-Fiが繋がり悪くスピードも一桁しか出てなく、この点も仕事向きではない壁が薄くて隣の部屋の電話の話声が丸聞こえ利用者側のマナーの問題もあるが両隣からイビキの音が漏れ聞こえてくるお風呂はホテルのホームページやエレベーターの貼紙、部屋に置いてあるインフォメーションにも夜間入浴可になってるが実際は夜10時まで、朝は6時からとフロントで説明受けるなお、宿泊費と食事は別会社なので領収証は宿泊費のみとなるみたい因みに朝食は800円朝食はお善のタイプで、炊き立てご飯がとても美味しい炊き立てご飯とコスパで選択するなら有りかも2025/03
駅から少し距離はあるけど、すごしやすく気持ち良く眠れた。部屋の電話機が黒電話で、あまりの懐かしさに回してしまった😆
フロントの方々の対応が丁寧で、安心して過ごせます。
毎年行っている自治会の子供みこしの休憩はこちらでしていて親切にスタッフの方が対応してくださりとても感謝です。
かなり昔、病院実習の際に約2ヶ月お世話になりました。不安な日々の中、スタッフの方々に優しくしていただきホッとできる日々を過ごせました。レトリバーを2匹飼っているおじさんに特に優しくしていただきました。元気かな。部屋は少し古いですが、丁寧に掃除がされてて居心地が良いです。
洞爺湖から近く、低価格、スタッフの方々も丁寧で建物は古いですが、部屋も広めで清潔にされていて気持ち良く滞在することが出来ました。音は結構響くので耳栓を使用して寝ました。また、私が泊まった部屋にエアコンはありませんでした。また利用したいと思います。
昔ながらのホテル。落ち着くが、部屋の照明が暗すぎ(しかも、球切れ)。あと、エレベーターが古すぎて、止まる度にガシャゴン!と言う振動が伝わるのがマイナス(腰痛持ちには辛い)
古いホテル。部屋の照明が暗くて驚いた。洗面台が、部屋にあるのは良かった。
情に溢れる温かいサービスに感謝!捨てる神あれば救う神あり、本当に助かりました。感謝が尽きません。
名前 |
ダテプリンスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-23-6211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

伊達紋別駅から車で5分ほどの伊達市の中心部にあるので、利便性がいいです。フロントの方はアルバイトのおじさんで、ちょっと不慣れな感じはしましたが、館内の説明は丁寧にして下さいました。部屋に入り、暑かったのでエアコンのリモコンを探すが見当たらず、部屋を見回すとまさかのエアコン無し!!代わりに扇風機を回して、なんか北海道らしさを感じた!浴室の温度調整ハンドルを回したら、凄く不気味な音がしたw音といえば、エレベーターで1階に着いた時『ガシャーン!』って、こちらも凄い音がwwこれらは年数の経ったホテルだから仕方ないのかもしれない。朝食は和食を提供してくれます。