木目調の落ち着き、味わう美味しさ。
旬菜の特徴
木目調で統一されていて、落ち着いた店内です。ランチで利用しました。リーズナブルでボリューム満点です。バラチラシ丼と、鮪のからあげタルタルソース丼を注文しました。バラチラシはピリ辛タレがかかっていて、どんどんご飯が進みます。鮪のからあげは全然油っぽくなく、しっとりしていてタルタルとよく合います。丼のご飯が雑穀米でした。雑穀米好きなので嬉しいです。食べ盛り社会人の息子も大満足でした。デザートに注文したフレンチトーストが、とろけるような食感でとても美味しかったです。夜にはメニューが少し変わるようなので、また夜に寄ってみたいと思います。追記:後日夜行ってきました。グランドメニューは昼とは多少異なりますが、昼と同じ定食メニューも扱っていました。今回は1品メニューを数点注文しました。ガーリックトーストがめちゃくちゃ美味しいので、是非食べてみてほしいです。
とても雰囲気も良く、リーズナブルで味もとても素晴らしいお店でした。全ての料理が美味しいのですが特に美味しかった料理は目光りの唐揚げ、銀ダラの西京焼き、静岡茶焼きそばでした。目光の唐揚げと銀ダラの西京焼きは出会えたらラッキーなぐらい抜群に美味しかったです。立ち寄った際は是非、参考にしてください。
落ち着いた雰囲気のお店で頼んだ料理は全てとても美味しかったです。特にだし巻き卵はフワフワで出汁がいっぱいで抜群でした。また、行きたいお店でした。
名前 |
旬菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1846-5404 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

ランチで訪問。お値段は999円から。色々有りました。若鶏の唐揚げネギソース定食・赤富士丼・鮪照焼定食で迷いましたが、若鶏に決定。待つ事5分少々おかずと付け合せが出てきました。茶碗と汁椀は空?すると店主が「あちらからお取り下さい」見るとご飯ジャー等が置いてあります。蓋を開けると雑穀米の御飯。美味そう!味噌汁はかき混ぜてと書いてあり、グルグルかき混ぜたが「あれ、具が無い」まあしょうがないとよそって席へ戻る。まずは唐揚げから。よく揚がった物にタレが掛かっている。肉も柔らかくソースも凄く美味しい。そして御飯をパクリ。goodな炊き具合。味噌汁を一口。凄く出汁が効いてて美味しい。具が無くてもイケる。おかわりもOK。これはいい定食屋を見つけました。しかも日曜日もやっているので嬉しい😆