三茶で味わう本格タイ料理、カオパットと酸味!
イサーン·キッチンの特徴
パクチーが苦手だった方もハマる、タイ料理の魅力を再発見できるお店です。
ランチメニューは950円で豊富、鶏ひき肉のカオパットもおすすめです。
靴を脱いで入る本格的なタイ料理屋で、ゆったり食事が楽しめます。
グリーンカレーはまあまあ、1000円(税込)はコスパいいかなー!メニューを見ると、平日セットなどがありましたが、土日もタピオカとスープと春巻きはセットみたいです。店員さんは日本語が通じない方でしたが、とても気持ちがいい接客でした。グリーンカレーは塩気がちょっと強いかなー、という印象を受けました。トムヤムクンスープはそこまで辛くないですね。この平たいお皿に盛られたお米は、ちょっとたべにくいですね……お箸で何とかいただきました。カウンターもあり、1人でも使いやすいです。次は焼きそば食べにこようかな?
パクチーが苦手だった私がパクチーにハマった場所です。この店は食材の旨みを生かした料理をしており、野菜も肉も米もがっつり食べることができるので健康にもいいです!!特にスープの圧倒的な旨味には衝撃を受けすぎて、料理漫画みたいなセリフが出てしまいました。
おひとり様でも入りやすく1000円でセットが食べれます。この値段でボリュームもおいしさも満足できるタイ料理。夜も気になります‼︎お店の雰囲気もよかったです✨
お店の雰囲気も良いし、美味しいランチで期間限定となっていたカオパットというのを頂きました鶏ひき肉のスパイシーチャーハンとの事です爽やかな酸味とパクチーがとても美味しかったです途中でレモン絞って更に酸味追加できましたランチについてくるスープ、生春巻きやタピオカかな?も、とても美味しかったですたぶん何頼んでも美味しいんだろうなって事が分かります量もしっかりあるので男性の方でもしっかり食べた感あるとおもきます個人的にはもう少し量少なくても良いのですが...茶沢通りの坂の途中で、地下のお店ですまた行ってみたいと思います。
本場のタイの味がした〜〜嬉しい〜〜素材も調味料も雰囲気も、いい意味で混沌としているのに清潔感もあって、さすがでした!4人で伺いましたが、メニューの数も頼みきれないくらいあったので、またリベンジしたいです!日曜日の夜でもかなり人が集まっていました🍻
タイ料理の中でも美味しいと評判なイサーン料理のメニューが豊富にあり、とても良いお店でした。また行きたいです。何回行っても食べきれなさそうな豊富なメニュー。味もとてもおいしかったです。
どうも^ ^どうもどうもです^ ^イヤーーー。三軒茶屋に来てます。何年振りだろ?渋谷までは来るのに、こっち側ってあまり来ないんですよね〜今日訪れたお店はこちらです^ ^イサーンキッチンさんです♪タイの東北地方に特化したお店です♪好きなんですよね。イサーン料理^ ^到着時刻 18時先客 半分位(空いている席は予約席でした)オペレーション 4人店内カウンター、テーブル席、中二階テーブル席あります。注文制です。先ずはリオビールで乾杯です♪注文した物サイクロイサーンカイジャオラープコームヤーン先ずはサイクロイサーンから〜旨旨!!自家製のようです。発酵が程よく進んでいて酸っぱ美味いです♪ビールが進んじゃいますね♪続いてカイジャオラープを〜旨旨。豚ソボロの卵焼きですね。ピリ辛のソースにつけるとこれまた美味ーい!これもビールのお供に最高ですね♪続いてコームヤーンを〜旨旨。豚の喉肉の焼き肉です。旨旨。ちょっと脂身が多かったなぁ。2種類のソースに付けて食べます。変化を楽しめるってイイですよね^ ^これまたビールのお供ですね♪って事で完食です。ご馳走さまでした♪もうちょっと食べたかったけど、二軒目に行く用事があったので我慢しましたよ。イサーン料理に特化しているお店って中々ありませんよね。こんなお店が近くにあったら通っちゃうなぁ‥また来まーす♪
夜ご飯に、イサーンセット1
珍しく空いていて、それも唯一の2階席に🎵なんか、楽しかった。注文したのが、ご飯だったのだけど、料理名忘れてしまった。ただ、ご飯の量が多いので、シェアするのが良いかも。でも、味は濃いめだけど、各テーブルに置いてある調味料で、味変しなが食べると良いですよ。
名前 |
イサーン·キッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5486-2023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日のランチタイムに訪問。ランチメニューが豊富で、目移りしてしまいます。悩んだ末にカオニャオパットガイヤーン(餅米の焼鳥チャーハン)を注文。餅米感がなかったので、これはカオニャオ?と思いましたが、味はとても美味でした。次回は違うメニューを頼んでみたいです。