あなたのためのアート御朱印。
一龍院(cafe TERA’S)の特徴
エアブラシのアート御朱印がいただける完全予約制のお寺です。
住職が直接対応し、限定御朱印はお任せで特別な一品になります。
お寺の中にカフェがあり、ゆっくりと待ちながら御朱印を楽しめます。
仏教に関心のなかった私はお店に入ってもいいのかな?と思いましたが、PC仕事に集中していようと入店しました。初めの印象とは全く違い、お給仕をしてくださる方の接客がとても素晴らしく、とても居心地良く過ごさせていただきました。
朝の番組で知り直ぐに来てしまいました。御朱印も欲しかったのですが、美味しいコーヒーに惹かれました☕️お金を支払って飲むコーヒーで一番美味しかったです♪
エアブラシのアート御朱印がいただけるお寺です。デザインは迫力のあるものから可愛らしいものまで幅広く、希望に応じてカスタムしてくれます。季節によってデザインが変わるので、季節が変わるごとに訪れてもいいかも。御朱印を描いてもらう間、併設のカフェで自家製のスイーツもいただけます。こちらも美味しいのでオススメ!
御朱印が有名なお寺で、完全予約制です。たまたま都合が合い、予約させて行かせて頂いたのですが、近くにはコインパーキングがあちこちにあります。今回、1番近い斜め前のコインパーキングを利用させて頂いたのですが、そちらのコインパーキングは入口の4台だけで他は違う方の契約駐車場だったようで要注意です。私達は 続いていた為、コインパーキングだと思って駐車していたら 指摘が入り移動。直ぐにインスタで「不当駐車をされたら御朱印を中止する」みたいな感じでアップされました。(本気で私達は間違えただけなので 指摘された時は素直に間違えを受け入れたのですが そのインスタを見た時はショックでした。)外観は、私が今まで見てきたお寺とはイメージが違い、都会的なお寺で ビルの1階にお寺と【寺カフェ】があります。お寺の一部に寺カフェが・・・と思っていましたが、どちらかというとカフェの一部にお寺があるという現代的なお寺です。初めてだったので全く右も左も分からずにいたらウエイターさんが、事細かく説明してくれました。まずは飲み物を注文して飲みながらじっくりと何を書いてもらおうか選べます。1000円〜7000円の御朱印の見本がありましたが、お任せや、見本の中から背景の色を変えてほしい等、ある程度の要望に答えて頂けるようです。待ち時間としては1時15分くらいに行き、出たのが5時近くと4時間を近く居ましたが、こんなに時間が経つのが早いと思ったことは無いくらいでした。理由としては、ほぼ常連さんなのですが 他の寺社と違って一見さんを冷たく扱う常連さんではなく、色々と楽しい話や色々と教えてくださったりと仲間に入れてもらえたからです。本当に素敵な常連さん方なので 初めてでも抵抗なく打ち解けられました。御朱印自体は もう御朱印ではなく完全に芸術作品です。感動と「素敵〜」のいう言葉しか出てきません。正直、他とは値段だけを見れば高いですが印刷した物やスタンプを押してある御朱印に1000円出すと思えば、この芸術品が3000円や5000円、7000円でも安いと思います。また伺わせて頂きたいです。
ご朱印界のエルメス。予約が必要です。
9/17にとても行きたかった一龍院に行って来ました‼️この日は休みと知らず行ったら定休日と札があったけどダメ元で電話してみたら〰️なんと〰️住職様がいらっしゃって〰️お参りと御朱印をもらいました‼️今度は予約して直か書きしてもらいに伺います‼️ありがとうございました‼️
ここは「お寺の住職が営む、アートが買えるカフェ」という認識で良いかと。綺麗なスプレーアートに美しい毛筆書きのアート作品を、ある程度客の要望も盛り込みつつ¥2500〜作ってくれます。何ならいわゆる普通の御朱印も¥500で直書きしてもらえます。凄く字が綺麗です。出来上がるまではカフェでお茶しながら待つことが出来ます。そしてこれが、カフェとして見ても接客も凄く元気で丁寧だし、ドリンクも片手間ではないちゃんとした美味しさ。御朱印とはかくあるべき…とか、本来参拝とは…という考えの方とは相容れないかもしれませんが、御朱印からアートの世界に、逆にアートから御朱印の世界に足を踏み入れるきっかけになるような所かもしれません。
私自身はまだ一度もお参りはしていないのですが、皆さんの投稿を拝見してお参りすることを躊躇してます。日蓮宗の寺院、教会、結社を一つ一つお参りして御首題を頂いている身としてはまず素晴らしい絵を書かれる御朱印 御首題を売りとしているお寺さんで通常の御首題を揮毫して頂くことが出来るのか?予約をするそうですがその予約というシステムに疑問。今ならコロナ対策でとかなら理解できますが要するに参拝者?客?をスムーズに捌くためのシステムなのでは?素晴らしい御朱印のためいらっしゃる一部の方のマナーの問題。見たくもないものが目に入ることによって参拝することを後悔するのではないか。など他にも多々疑問はありますので今のところこちらさんへのお参りは踏みとどまっております。
ここの御朱印は、スゴイです❗️但し限定御朱印は、住職お任せです😲❓😥
名前 |
一龍院(cafe TERA’S) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

御朱印の種類がとっても多く、日にちよって書く方が違うため、あなただけの特別な御朱印になると思います!待ち時間はカフェでスイーツを食べたり、書いている方とお話もできたりと、充実すると思います。