毎年の安心検診、カルテも万全!
日本赤十字社 伊達赤十字病院の特徴
検診センターで毎年受けられるサービスが充実しています。
カルテをしっかり見てくれる丁寧な診療が魅力です。
息子がお世話になり、安心感が強い病院です。
診察してもらった事ないので外来や救急は解りませんが検診センターは毎年行ってます。ここの看護師さん達は、連携も手際も素晴らしいです。検診センターの看護師さん達に☆五個です。
信じられないほど質の悪いナースが居て信じられないほど誤診するドクターが居る。おかげで死にかけた。救急でも行かない方がいい。いや、救急だともっと悪い。
医療訴訟起こしたい勢いです。先日、出張中に高熱をだしやむなく夜間救急にて来院。待合患者0人。ナース、ドクターはいる。待ち時間1時間半。ロビーでただただ待たされて、症状は悪化の一途。途中あまりの寒気に何度も布団を頼んでもなかなか持ってきてくれない。警備のおっちゃんが右往左往してくれているのだが、肝心のメディカルズが動かない。40分位してようやくナースがきたら、熱だして数時間しか経ってないのでインフルの検査は陰性率高いのに、インフル検査をしませんかと言われ、断ったら更に待たされる。陰で、あの患者インフル検査しないっていうから待たせていんじゃねー?的な会話が聞こえましたよーーー!!!!!計1時間半位して医者が来たと思ったら、インフル検査やれとなかば強要。医者が現れたのはその時だけ。【その時だけ!!】問診、聴診、血圧その他バイタル一切取らず。点滴1本で、はい終了!医療費5600円也(帰りタクシーで愚痴ったら、運ちゃんも数年前に、軽い打撲で15000取られたって言ってました)あっ、ちなみに私身長182cm、体重76kgで、座薬処方されたのですが、製品名、アンヒバ座薬200mg【小児用】が出されましたけど、これ間違いじゃないんですよね?40℃近い熱発男性患者に、この処方で間違いないんですよね?【【小児用】】で!200mg,!ホテルに戻りまだ辛いので熱計ったら40.0℃まで上がりました。病院行く前は39.4℃だったのに。あの無駄な待ち時間が原因ですね。こんな医者、免許剥奪してしまえ!医は仁也の真逆を走る病院です。
長らく伊達市内に住んでいるが、病気で通院する必要があってもここに通おうと思ったことはない。心臓を病んで、個人医院から総合病院へ救急搬送されることになり、搬送先を室蘭市内の病院か伊達日赤かどちらにするか問われた。自分は室蘭と即答したし、開業医にいたっては苦笑しつつ「……やっぱり?」と言い出す有様。他の方がこの欄で書かれているようなことが念頭にあったからですが、これだけでも察しがつくかと。
聖ヶ丘と並んで大きな総合病院ですが、どちらもあまりオススメしません。少し頑張って室蘭の大きな病院へ行った方がいいです。祖母が体調を悪くしたのでこちらにかかりましたが、いくら検査しても【原因がわからない、様子を見ましょう】で帰され、室蘭の病院へ連れていき同じように検査をしましたが、しばらくすると急いで看護師さんが車イスを用意して【大丈夫ですか!?】と慌てた様子。脳梗塞だったそうです。その場で入院が決まり、無事に退院することができました。こちらの病院で見てなにもせず過ごしていたらと思うとゾッとします。
室蘭で事故に巻き込まれ、救急搬送された先で、伊達に引っ越して間もないことと車も廃車になってしまったのもあり、病院の所在がよくわかっていないことをお伝えして、どこの病院に持っていっても大丈夫な紹介状を作っていただき、整形外科にかかろうと思って行ったのにも関わらず、予約しないと診療できませんで追い返された。怪我するんでも、予約入れて怪我するのかと愕然とした。今は、長年住み慣れた街に戻ってきましたが、今住んでいるところの赤十字病院はとてもいいので、同じ赤十字病院でこんなにも違うのかと驚いたくらいです。
医者が最悪です。検査と可能性の話ばかり。病気の原因がわからないなら、違う病院にすぐ移してほしかったです。救急指定病院だけど、税金の無駄遣いです。入院させてしまって後悔ばかりです。
医師、看護師、レントゲン技師、ここで働いている人すべてが最悪です。
知人が手術入院したが 看護師の冷淡さにびっくり。
名前 |
日本赤十字社 伊達赤十字病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-23-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.8 |
周辺のオススメ

親戚の叔父さんが手術を受けたのですが看護士さんの対応にご立腹でした。学校でのご教育の差でしょうか?