濃厚な痺れ感の担々麺。
香氣 四川麺条 千歳烏山店の特徴
本格的な痺れ感を感じられる担々麺が魅力的です。
黒ごまや花椒のスパイスが効いた、こだわりの麺料理を楽しめます。
深夜まで営業しており、飲んだ後の訪問にも便利なお店です。
シビレが苦手なので普通の担々麺にしました。私が大好きなクリーミーでごまの風味がしっかりしたピリ辛担々麺でした!卓上にラー油があったらもっと嬉しかったなと思いました。今回は細麺にしましたが、次回はちぢれ麺にも挑戦したいです。とても美味しかった(^^)ご馳走様でした。
担担麺(840円)をいただきました。店内入ってすぐ右手に食券機があります。店内はカウンター席が8席のみのこぢんまりとしたつくりです。平日18時半頃に伺ったところ、誰もお客さんがいなかったのですが、次から次へとお客さんが来てすぐに満席に近い状態になりました。食券は着席時に店員さんに渡します。その際、中太ちぢれ麺にするか、細麺ストレートにするか、店員さんから聞かれます。オススメは中太ちぢれ麺とのことです。ランチタイムはライスが無料サービスです。カウンターには花椒、青山椒、香味酢があります。
利用:日曜日アクセス:京王線千歳烏山駅北口より徒歩3分夜の部は17:30から。開店と同じくらいに訪問。待ちなしです。入り口右手にある発券機で食券購入、カウンター越しに食券をお渡しします。担担麺 790 ※縮れ麺、細麺紅油水餃子 200パクチー 100辛さはそこまでないですが、卓上の花山椒などで調整可。卵麺がスープによく絡みます。追加パクチーはお茶碗にこんもりと入っており、パクチー好きには有難いボリューム!また、水餃子はジューシー。タレは酸味があり、ビールのアテに良いですね。メニューもいろいろありますので、選ぶのが楽しいです。美味しかったです。ごちそうさまでした!
激辛マークの烈火坦々麺を注文。旨辛で充分に痺れる。辛いけど、ずっと食べられる辛さで、つらくない辛さでした。席は隣とのパーテーション、消毒、各種調味料完備で、清潔でした。
担々麺の美味しいお店。痺れと辛さのバランスがちょうど良く、スープの旨味がしっかり味わえる担々麺。痺れ感を強くしたい人にとっては、卓上に、花椒·青山椒で好きに調整できます。ランチタイムのライス無料なところ、いいね。ランチタイムは、15時までですが、14時50分には、昼の受付は締め切られるため、ランチタイムにいきたい人は、14時50分前には来店しておく必要があります。担々麺、汁なし担々麺、共に美味しかったです。
紅坦々麺(辛)を注文。山椒が効いてて旨い!しかし辛い!そして汗だく!w美味しいお店なので、他の坦々麺も色々試してみたくなります。食券だしてから着丼までもスピーディーでした。
前を通ったとき気になったお店、知り合いがわさわざ電車降りて来てると聞き定番の担々麺を注文縮れ麺とストレートを聞かれます、出るのは縮れ麺ということで頼みましたが個人的にはストレートの方がよかったかなとても美味しかったですがかなり濃い汁!ナッツや胡麻の風味が効いていてホアジャオなどはかかってはいますが自分で調整できるように目の前に置いてありますランチには白いごはんがつきますがちょうど濃い汁の緩和にいい感じ😆同伴者が頼んでいた季節限定冷やし豆乳担々麺も気になっていたので翌日にまた行っちゃいましたwこちらはまろやかでまたいい感じ温かい豆乳担々麺を通年メニューにいれてほしいな~
自宅近くのこちら、前々からBMしていならがも初訪問。この日は紅担担麵を食す。840円也。担担麵、紅担担麺、烈火担担麺とあり辛さの差で名前を変えているようです。紅は中間レベルです。ランチ時はライスのサービスがあるようです。白胡麻ベースでトロミは弱くサラリとした食感のスープ。辣油が掛かっているもそのものの辛さはさして強くはありません。麺は中細の縮れ麺とストレート麺が選べるようで縮れ麺にて。ボソッとした食感で担々麵と言うよりは端麗醤油系にでも合いそうな麺。悪くはないです。具合は刻み長ネギ、そぼろ肉、水菜とシンプル。として何かが突出したというところはなく、バランスの良く美味しい担々麺です。辛味が足りないと思ったら、卓上の花椒や青山椒で調整可能です。お店はカウンターのみ8席程度でしょうか?広くはないです。店員さんの応対も悪くないです。次回は麻婆飯なども頼んでみたいと思います。
ナッツや山椒が効いてて美味しい。カウンター各席に、山椒やアルコールが置いてあって衛生的だと思います店内もキレイ。ランチだとライスが無料です。
名前 |
香氣 四川麺条 千歳烏山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6909-0255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日開店直後に入店、1組目。20分位して満席に。カウンター席のみ。入口横の食券購入し渡すと、麺の種類(ちぢれかストレート)と小ご飯をつけるか聞かれます。全員ちぢれ麺を頼んでました。初めてなので、まずはノーマルな坦々麺。ホームページのクーポンを見せるとトッピング1つ無料なので声を掛けたら、見せる前に何がいいか聞かれました 笑。辛さだけではなく深みがある味。トッピングの卵も半熟で美味しかったです。花椒、青花椒、酢がカウンターにあるので、辛さや味の調整可能。滞在時間は30分位。退店時、4名並んでましたが回転率は良いので、長時間並ばずに入れそうです。