名古屋名物!
世界の山ちゃん 栄店の特徴
名古屋で人気の手羽先が自慢の居酒屋です。
2階と3階に広がる立地でゆったり楽しめる空間です。
時間帯によって活気のある雰囲気が感じられます。
山ちゃんはいつ食べても最高!幻の手羽先もスパイス調節が出来るようになったのは素晴らしい。ひとつだけ改善があるとすれば、店員さんの掛け声は元気はあるが、正直うるさくて迷惑です。折角、呑みながら会話を楽しみたいのに、店員の掛け声が大き過ぎて、会話が聞こえない。もう少し加減があって良いと思います。
店舗は2階と3階にあります。混んでいましたが提供時間は早かったです。3階の大部屋は靴を脱いで上がります。
18時ごろに来店したときはほぼひとがいませんでしたが、20時半ごろにお店を出たときは並んでいました。手羽先は胡椒辛いですが美味しいです!鉄板玉せんはチーズと卵がたっぷりあって美味しかったです!みそ串カツはかりんとうのようで甘塩っぱいです!温玉サラダと豆富サラダはどちらも量が少なめでした。どて煮は味が濃ゆくて頼んだポテトのソースにぴったりでした(笑)えび天むすは小さめで衣がサクサクでした。どて焼きは。
旨い手羽先山ちゃん!あくまで、自分の好み。幻の手羽先胡椒は少なめが美味しい。みそ串カツはしょぼいかな?意外とあんかけスパゲティはおつまみで美味しい。ホッピーと手羽先良いですね!
| 名前 |
世界の山ちゃん 栄店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-241-1019 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
名古屋に行ったら手羽先で一杯やろうと思い前々から行ってみたかった「世界の山ちゃん」にしてみました。店長と思われる男性店員以外は厨房も含め外国の方だったと思います。人手が足りないといいますか、外国人が溢れているといいますか…とにかくこの街のサービス業は外国人頼みなのかもしれません。ちなみに宿泊先のホテルのフロントも外国人でした。店内、よく周りを見渡すと、お客さんも外国人でした(爆)まずはビールで喉を潤しましょう・プレモル大ジョッキ 858円(税込)プレモルがこの価格なら安いんだと思います☆・山キャベちゃん 385円(税込)キャベツに胡椒と特製のタレを絡めたものこれはタレが多すぎて、しょっぱすぎでした。・幻の手羽先 605円(税込)×21人前5本なので10本お願いました。山ちゃん名物と言えば手羽先幻のコショウとやらを振りかけ、辛口にするのが山ちゃん流のようです。確かに手羽先は美味しいですね。胡椒の辛さがビールに合まくりです☆ただし、胡椒と一緒に塩も入っているのでしょうか?かなり塩分多めに感じました。・幻の手羽先(多め) 605円(税込)幻のコショウの量が選べるので、多めも試してみました。胡椒が増えると同時に塩も増えたようで、めちゃめちゃ塩辛いですね。ビールが進みまくりですが、この塩分に慣れたらヤバイです(笑)さらに注文しても結果は見えているので、違うところに行くことにしましょう(笑)