遠藤様輩出の高千穂大学。
高千穂大学の特徴
創立120年の歴史を持つ、高千穂大学の魅力です。
校内には杉並区指定の史跡があり、学びの場を豊かにしています。
学園祭の雰囲気が良く、学生もマナーを守る素晴らしい環境です。
まだ行ったことがないのですがせっかくなら行ってみたいと思っています。
昔より雰囲気良くなってる気がしますが、学生数も少子化で少しずつ減ってるのかなぁ🤔
実態はわからないが、通学する学生のマナーは良い。キャンパスもとても綺麗。あと、人材ベンチャーのアレスグッドの創業者はここの学生さん。彼の話はとっても面白かった。大学としても、立地は良いし、学生さんも真面目そうなので、頑張ってほしい!大学は業者に宣伝費かけずに学生に資金出して、もっと地域のイベントで顔を売ったらいいのに。規模が小さい大学だからこそ、留学生を受け入れるまたは派遣するなどして、大学名ではなく、個として勝負できる学生をどんどん輩出して欲しい。学生は偏差値なんか気にせず自分のやりたいことを思いっきり頑張って欲しい。
創立120年歴史のある幼稚園から(小学生除く)大学院迄ある学校です。高千穂商科大学時代のイメージから大きく変化してイメージは変わりました。こじんまりして学びやすそうなイメージです。学内校舎も新しいのできれいです。杉並区にありますので、交通も便利です。駐車場はありませんが、正門から徒歩五分以内に何ヵ所かコインパーキングは有ります。上限2,000円程度です。
高千穂大学は悪くないっすね〜
1度資格試験で伺いました。建物が綺麗で学生も気持ちがいいと思います。ただ学校的には偏差値が低めで、しっかり自律心を持っていないと将来が詰んでしまう可能性があるので、通う学生は4年間頑張って欲しいと思います。
遠藤様が1年ほどまともに通っていた大学。
遠藤さんがここの卒業生だとお聞きしたので、とても嬉しいです😃。来年は受験生ですが、中央大学の併願に大東文化とここを受ける予定ですので、第一志望に縁がなかったら後輩として全力を尽くしますので宜しくお願いします😄
あの遠藤様を輩出した素晴らしい大学機関です。
名前 |
高千穂大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3313-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学園祭を見学。コロナ禍のため人はあまり多くなかった。