下北沢の名物、クリームたっぷりクレープ!
アンドレアの特徴
下北沢の老舗クレープ屋で、変わらぬ存在感を放っています。
人気のクレープは、皮が独特でボリューム満点です。
メニューは豊富で、コスパ良しの美味しいクレープが楽しめます。
コスパよく美味しいクレープを食べることができるお店です。メニューがわかりにくい部分もありますが、ベースの味を決め、トッピングを色々追加することができます。最後の最後まで、生クリームがたっぷり入っていて、大満足です。
おばあちゃんお一人でやられているので、正直かなり並びます。また掲示物の劣化、飾りの置物も埃が目立ち、お店の外観はお世辞にも綺麗とは言えません。普通、こういった場所には人は集まらないと思うのです。なのに、なぜこんなにも人が集まるのでしょう。なぜ多くの人に、しかも長年愛されているのか……。その秘密を知りたい!という思いで頑張って並びました(ちなみに2回目。1回めはあまりにも待ち時間が長くて時間切れに)。注文したのは紫芋×クリーム×カスタードです。「ボリュームがすごいかもよ?」とおばあちゃん。「その方が嬉しいです」と言って作って頂きました。出てきたクレープボリューミーで思わず声が出ました。ですか食べても全然ムカムカしません。なので大口でかぶりつきたくなるような美味しさでした。なんだか子供時代に戻ったよう…。昔ながらのクレープ、という口コミも拝見しましたが分かる気がします。今のご時世、ミスドやカントリーマームといったお馴染みのソウルフードがミニマム化していて、「??」となりながらも、「いや、自分が成長したから小さく見えているんだ……」等と言い聞かせながら頂くことが多いのですが、ここのクレープは何十年もずっと変わらずにいてくれているようです。あんなにクリームモリモリにしてくれて500円前後の価格って今や奇跡では……。近くのショッピングモールにあるクレープ屋を覗いてみたら、クレープがアンドレアの3分の1くらいで、何とも貧相に見えてしまいました。価格も言わずもがな。気づいたら、次に行くとき何をオーダーしようかなと考えている自分がいます(笑)そしておばあちゃんが、良い意味で魔女のように思えてきました。
久々に下北沢に行ったら変わらぬ存在感でお店があり嬉しくなりました。相変わらずの人気で並んでいました。ぐちゃぐちゃなメニューも健在。店前のテレビデオが壊れていたのが悲しかったです。相変わらずの美味しいクレープです。皮は作り置きせずオーダー受けてから作るために時間は掛かってしまいます。その分パリパリで暖かい生地のクレープが食べれます。本当にどれを食べても美味しい。ずっと残って欲しい下北沢の風景です。
土日祝日の昼間に訪れると、混雑することがあります。しかしながら、焼きたてのクレープが提供され、特にクレープの皮は美味しいです。デートの食べ歩きにはもってこいです。生クリームを加えないメニューもあり、300円で楽しむことができ、中高校生にも手頃です。生クリームを抜くとこぼれにくくなる点も魅力です。ただし、店頭の清掃に課題があり、ホコリが溜まっていて気になります。清掃に関して改善の余地があると思います。その点を考慮しても、手頃な価格で美味しいクレープを楽しむことができるのは魅力的です。清掃面の向上を期待しつつ、美味しいクレープを堪能しています。
学生の時から下北に行ったら絶対買ってます。色々なものが移り変わっている街ですが、ここに来ると昔の事を思い出してなんだか安心します。クレープはもちかりで丁度よいです。具もある程度お好みで対応してもらえます。
雨の日の平日だったので、全く並んでなかったです。家で食べれるよう丁寧に包んでくれました。メニューが見づらいのも、このお店の味です。抹茶の生地で紫芋+クリームと、あずき+クリームを食べました。生地はもちもちで、ボリュームが多く、満腹になります。特に、紫芋の方は、餡がとても多く、重たいです。個人的に、あずきの方が食べやすいと思いました。量を考えると、コスパはとても良いと思います。
生クリーム+カスタード+キャラメル+チョコスプレー(¥580)を注文しました!毎度たっぷり且つ生地も美味しくて素晴らしいです!!!🌷もりもりのビジュアルを楽しみながら食べたいので、容赦なく盛ってくれるアンドレアさん 好きです㊗️
人気クレープ屋さん!13時からやってます。土日は人気すぎで30分は余裕で待つので、できれば平日に行くのが断然おすすめです。抹茶生地がめずらしい!生地は注文が入ってから焼いてくれます。価格が安いのに、たっぷりトッピングで大満足でした!今度はしょっぱい系も食べてみたい!
昔からある下北沢の老舗u0026名物クレープ!土日は並ぶことが多く、若い人が集まるお店です。店構えは怪しい雰囲気ですが、クレープは300円くらいからと昔ながらのお値段設定。おばちゃん(おばあちゃん?)1人で焼いているので時間は掛かりますが、しっかりめに焼いてくれる生地にクリームたっぷりとサービス満点!+50円で抹茶生地に変更可能なので、抹茶生地+クリームチーズ+生クリームとシンプルなトッピングで注文。生クリームは出来上がった時にもプラスしてくれて、これで350円でした(^^)ちなみに生地はもっちりめ。濃厚クリームチーズと生クリームの相性もバッチリ!クレープ含め、最近のテイクアウト系スイーツは1000円近くするものも多いので、トータル満足度が違うな!という感じです。安くて美味しい名物クレープ、下北沢に来たらおすすめのグルメスポットです!!
名前 |
アンドレア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3468-2597 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

クレープ屋さんです。みんな大好きアンドレア。おばちゃんが昔から変わらず元気で嬉しい。抹茶のクレープは毎回頼もうかなあ、と思うけど結局は定番チョコバナナクリーム。ほんとうにこの値段でいいの?って思いますが、いつも長蛇の列ですし薄利多売でがんばってくれているんだとおもいます。これからも通います!※店前で車と歩行者(待ってる人?)との接触事故があったようで警察の目撃者情報募る張り紙がありました。並ぶ際は気をつけて安全最優先で並びましょう!