下北沢で納豆食べ放題!
せんだい屋 下北沢店の特徴
幸せいっぱいの納豆食べ放題定食が楽しめるお店です。
数種類の国産納豆を取り揃えた納豆専門店です。
購入後も安心、自販機でいつでも納豆が買えます。
下北沢に行くといつも立ち寄る納豆屋さんです。イートインは一度も利用したことがないのですが、いつか食べてみたいな〜と。こちらの納豆茶漬けが大好きです。子供も納豆茶漬けが好きなので、買って帰ると奪い合いになります笑わら納豆や普通の小粒納豆、大粒などもあり、どれもとても美味しいので家で食べ比べしています。自販機もあり、スタンダード納豆を買うだけなら店内に入らなくても買えるのでいいなと思います。
納豆好きには堪らないお店。納豆食べ放題鮭定食を頂きました。45分間、9種類の納豆が食べ放題。ひじき納豆、わさび納豆、枝豆納豆が気に入りました。8パック食べました。ごはんは小盛り、普通盛り、中盛り、大盛りから選べます。普通盛りにしたけど、かなり量が多い。イートインスペースは7席ほど。帰りにお得な詰め合わせを買いました。第一・第三金曜日限定、2000円相当が半額というPOPにつられ。好みの枝豆納豆が入っていたので、大満足です。
納豆食べ放題の鮭定食にしました。付け合わせの野沢菜がシャキシャキでさっぱりして美味しい。8種の納豆から注文ができ、お醤油と納豆だれと辛子が席に置いてあるものを自由に使えます。ひきわりとわさび納豆が特に好みでした。鮭がある事で飽きずに食べ進められるので、個人的には鮭や卵やとろろなど何か付けるのをお勧めします。どれも個性があって美味しかったです。ご馳走様でした!
納豆専門店色々な種類の納豆が買えますし、イートインで納豆定食が食べられます。お勧めは納豆食べ放題鮭定食。納豆好きの私は、6個は注文します。私が好きなのは、小粒納豆やひじき納豆、胡麻納豆は外せません。流石に専門店だけあって、アンモニア臭は皆無で、とても美味しいです。食べる時は醤油ではなく、テーブルに大量においてある納豆専用だし醤油と納豆専用辛子をご使用下さい。甘くて美味しい納豆になります。それに、ご飯は普通盛りでは物足りないと思いますので、大盛を注文して下さい(追加料金ナシ)納豆の自動販売機がありますので、深夜でも買えます。また、美味しい甘納豆やドーナッツもありますよ。
昼の納豆食べ放題は試す価値あり。白ごはんと複数の納豆を一緒に食べられるのは至福。焼き魚をつけられるコースもあるが、個人的には納豆のみのコースで十分。気に入ったら帰りに購入して帰ることも可能(むしろ試食感覚で試すのもアリだと思う)。店の前には自販機もあるため、店に入るのに気が退けるという人でも、購入までの敷居を下げてくれているのがいい。
納豆専門店😀色々な納豆が売られていて店内でも食べられます。食べ放題らしいです。昔ながらの藁に包まれた納豆など珍しい納豆もあります。納豆ドーナツを頂いてみましたが、納豆味は全くせず、普通においしいドーナツでした😀
納豆専門店による納豆食べ放題のお店!学生の頃に三軒茶屋店を使ったことがあったのですが、下北沢にもありました…!!納豆は全部で8種類。小粒、大粒、ひき割り、枝豆、ひじき、ごま、わかめ、きびという、豆の大きさと味付け、種類の違いが楽しめます!ここに鮭を加えた納豆鮭定食が個人的にお気に入りです。納豆はどれも美味しくて、中でもきびはふわっと広がる甘みがこれまでの納豆との違いを感じさせてくれました。びっくり。でもやっぱり一番は枝豆なんだよな…美味しい。( ◜◡◝)ここで気をつけなけばならないのがご飯の量。写真を見ると量の感覚がバグるのですが、大盛りはおにぎり六個分のご飯料、中盛でも相当あるのでお気をつけください。私は次に来たときは普通にしようと固く心に誓った。
納豆食べ放題。美味しかったです。
数種類の納豆食べ放題の定食があります。今回は鮭定食(980円)をオーダー。店員さんがワンオペで切り盛りしていました。納豆の味はなかなか美味いのですが、タレが共通のため、種類を変えても代わり映えがしません。タレのバリエーションを増やす工夫は必要でしょう。
名前 |
せんだい屋 下北沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5431-3935 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年9月5日17:00を回っていたので、もう閉店時間でした。次回に近くに行った際には店内に入り、イートインしたいです。店頭には納豆の自販機も有ります。