富士市伝法(古都商店の前)に芭蕉句碑がある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
富士伝法郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0545-52-5953 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
富士市伝法(古都商店の前)に芭蕉句碑がある。御命講や油のやうな酒五升 はせを翁かつては〔かんかん堂〕というお堂があったらしいが、現在は題目碑が3本と芭蕉句碑が並んでいるだけ。説明によると、古くなったお堂を立て直そうと碑の周囲を彫ったところ、題目碑の下から〔お経〕を書いた石がたくさん出てきた。中央の題目碑はたたくと「カンカン」という金属音がしたという。〔御命講〕は、日蓮の命日のこと。郵便局からは離れたところなので、写真の位置情報を参照。