毎年の楽しみ、色とりどりのつつじ。
烏山つつじ緑地の特徴
4月下旬から5月初め頃に色とりどりのつつじが見頃になります。
毎年のGW前半に訪れる人々に愛される憩いの場です。
無料で楽しめる西澤つつじ園が続くせたがや百景の一つです。
つつじの咲いていない季節は物足りなさがありますが、咲いている時期はきれいなんだと思います。小道があり子供がかくれんぼをしたら楽しそうです。
5月末から6月初頭あたり、綺麗です。公演のように見学出来るエリアもあって散歩コースに最適。販売もしているはず。といっても造園のプロ主目的でしょうが。
4/17に伺いました。種類によってはこれから咲くものもあるのかもしれませんが、6〜7割くらい咲いている感じで、キレイでした。
4月24日に来園!既に9割が終わってました!(;´д`)トホホ…満開は4月10日だったそうです。無料の園内にはペットの不法投棄の看板があって、猫が徘徊しています。専用駐車場は有りませんが、目の前にコインパーキングが有ります。トイレなども有りません。m(_ _)m
シーズンオフでしたので今度シーズンになったら行って見ます。
毎年の楽しみのひとつです。自宅から近いのもありますが、そんなに広くはないのにたくさんの種類のツツジを見ることができ、お散歩しながら楽しく見させてもらっています。平日日中はデイケアの方や保育園のお散歩コースにもなっているようで、割と賑わっています。
毎年つつじが咲くのを観るのが楽しみです。今年も見事です!
毎年GW前半に訪れる場所。桜の後に楽しみにしてる花見。
見頃は4月下旬から5月初め頃です。ゴールデンウィークが終わった辺りだとほとんど散ってしまっています。見頃に行くと本当に綺麗です。
| 名前 |
烏山つつじ緑地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3308-0731 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
4月中頃から見ごろです。彩り豊かな躑躅を堪能できます。