住宅街の隠れ名店、焼き立てパンの至福。
シーズマンベーカーの特徴
焼きたてフロマージュが絶品のパン屋さんです。
静かな住宅街にひっそりと佇むお洒落な店舗です。
外側はさくっとしたカヌレが楽しめる特別な一品です。
近所に住んでた頃、毎週行ってました。どのパンを食べても抜群に美味しいです。特にパンドミーが大好きでした。リクエストしたドーナツも作ってくれて嬉しかったです。今は遠くに住んでますが忘れられない味です。凄くお勧めのパン屋さんです!
クープ(フランスパンの切れ目模様)と焼き色が美しい店は名店と言われるけど、まさにここがそうだと思う。分かりやすいバターの香りでもなく、過剰なフワフワ感の追求でもなく全て丁度良いように整えられた食感と味。油分のコントロール、水分のコントロールも完璧。ソーセージ系とクロワッサンが特に好き。コーヒーもしくはワインに合う。クルミギッシリの旨味と芳醇な生地の香りがマッチしたクルミパンと、パリフワのクロワッサンに埋め込まれたクリームチーズかゴーダチーズっぽいミルキーなチーズと添加物の味がしないハム。最高。
お、おいしーい🎵引っ越してきて二週間弱。土日は朝ゴパンを食べたい我々夫婦。先日夫がこちらのクロワッサン買ってきてくれて美味しかったので土曜日の朝9時30分くらいに伺いました。ハムとクリーム!!(クロワッサンの中にハムとチーズが入っているようなもの)夫婦共に「おいしーねー!」と、とても気に入りました!お店もバイスコーっぽくて可愛くて、店員さんも感じが良くて朝から気分がいいです〜♬PayPay使えました〜奥でヒゲの方がパンこねてました。彼が作ると美味しいパンになりそ〜曜日によって、パンの種類が違うようです。ピザ的なものは…日曜日っておっしゃってたかなぁ。おすすめのフーガスは、土曜日…?だったかな?お手頃で買いやすいですし、お店は素敵ですし土日の楽しみが増えました〜【追記】よく土曜日にパン買いに夫が行きますがクリスマス時期にシュトーレンがあり買ってきてくれました。◎シュトーレン2,200円クリスマスまで、寝かせながら味の変化を楽しみながら食べるもののようですが、2日くらいで無くなりました。美味しいですね。夫はシュトーレンの存在を知らず220円と勘違いして、手に取ってしまい、買ってきたようです。笑もう一本買おうかと思いまたお店に行ってくれましたが、売り切れだったようです。また来年!
住宅街にある美味しいパン屋さんです。クロワッサンやぶどうパンなどたくさんの種類があり楽しいです。店内にバイクも飾られていてとてもおしゃれ。イートインもできるようです。
初めて行きました。どのパンも美味しかったです✨ リピ、めちゃしたい。少し遠いのですが、人運動がてら、また伺います♪ PayPay使えるのも嬉しいです。
.【店名】シーズマンベーカー【📍場所】東京都杉並区方南1-50-4 平岡ビル1F🚃釜寺(バス停)徒歩5分【Instagramアカウント】@seedsman_baker【🍽メニュー】じゃがいもピザ 360円レバーソーセージ 230円【💰値段】590円【キャッシュレス対応】現金のみだったと思います!!他のカフェでプリン食べようかなと思って行ったらランチコースしかやっていないとのことで他のお店をと思い探していたらこちらのパン屋さんを発見!!!店内が雑貨も売っていて本当可愛い作りキャロットケーキやプリンなども売っているしパンを作っていいるところも目の前に見れるお店!!じゃがいもピザ写真撮ろうと思ったんだけど外だとバラバラになっちゃいそうで諦めました笑じゃがいもがぎっしりでボリューム満点そしてジャーマンポテトのような味わいで本当にうまい!!レバーソーセージ見つけた瞬間買うの決めたやつ!!レバーパテ大好きだしソーセージ大好きだしもう文句ないでしょって感じで早速パクリ!!!!笑顔になっちゃいますね!これで230円って本当にいいんですか???こんな穴場見つけてしまうなんてめちゃくちゃラッキー。
2022年8月21日に伺いました。ドーナツとピザが売られていました。ドーナツとアップルパイを購入。材料にこだわっているため、とても美味しく他のパンが売られているときに再訪したいです。アメリカンサイズのピザも気になります。
こだわりがあるパン屋さんだと思います。でも、値段の割には、、、どうかな?!確かにうまいんでょうが、、、この値段だと、もっと美味いパン屋さん有るよね、、、。
どのパンも美味しかったのですが、気持ち値段が高めかもですね。写真にはありませんが食パンも置いてありました。
名前 |
シーズマンベーカー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5329-0755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店だけど、タイミングが合わず、やっと開いてる時に来れた。中に入ると、一瞬パン屋?ってなるパン屋っぽくないおしゃれな店内。昼過ぎに行ったからあんまり残ってないかなぁと思ったけど、この日は暑すぎたせいか、結構残っててよかった(でも選択肢が多すぎて迷う)。悩んだ末に選んだのは、クロワッサンとサワーブレッド。クロワッサンは見た目がいかにも自分の好きなタイプだったから。全部美味しそうだったけどね。仕事を片付けて、クロワッサンをおやつにいただきます🙏 リベイクせずに食べたけど、外パリパリで、中はむっちり。中むっちり、生地詰まってる系のクロワッサンってすごく好み。バターの香りもよくて、でも小麦の味もしっかりと味わえて、すごく美味しい。このクロワッサンにハムとクリームチーズが入ったやつもあったけど、それ絶対美味しいだろうな。食べてみたい。今度は甘いやつとそれにしよ。サワーブレッドは大好きなんだけど、あまり見かけないから思わず買ってしまった。サワードウの酸味大好きなんだよなぁ。夕食の時に薄く切って、ちょっと味見。あぁ、やっぱりこれも美味しい。酸味と濃い小麦の味が噛むたびに口の中に広がる。このパンにチーズ乗せたい。多分ここのお店は何食べても正解。またいいお店を見つけてしまった。もう少し涼しくなったら、甘い系を買いにこよう。