桜咲く頃の賑わい体験!
蟹沢水道公園の特徴
2021年後半まで立ち入り禁止の送水管工事中。
桜が満開になると一番賑わいを見せます。
緑色の屋根の配水池が特徴的です。
桜の名所ではありますが、送水管工事が2021年後半までありそうで、しばらく立ち入り禁止です。
緑が綺麗で落ち着きます。
静かで見晴らしがよくて、晴れた日は散歩にはうってつけ‼️駐車場🅿️🚗は十数台分くらいの砂利敷き。人気(ヒトケ)が少ない公園が好きな僕にはうってつけ💗水道公園といっても『地面から噴水⛲️子供向け水浴び放題』みたいなハイテクはありません。木陰やあずま屋で休めます。水道は2箇所。トイレ清掃にあたってくださる妙光苑職員様、ありがとうございますm(_ _)m
GW直前か前半くらいに桜が満開になります緑色の屋根の配水池も見られます。
桜🌸咲く頃が一番賑わいます🍡🍻
スカッとする。
サクラの咲くとみごたいが有り.
| 名前 |
蟹沢水道公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| HP |
http://www.water-supply.hachinohe.aomori.jp/news/other/kanisawa-kyuen.html |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
桜がきれいな場所です。