熊丼と長崎チャンポンが絶品!
むら熊の特徴
長崎チャンポンは、味とボリュームが絶妙で最高の満足感を提供します。
熊丼は牛丼とカツ丼が見事に融合した贅沢な丼ぶりです。
昭和の家庭的な雰囲気が漂う、居心地の良いレストランです。
昔ながらの味が食べたくなりこちらへ来ました。みそラーメンは野菜たっぷり、最後まで熱々、濃厚なみそスープ。美味しかったです。平日でも昼時は客の入れ替わりすごい。流行りのお店です。
お昼少し前に寄らせて貰いました。セットメニューがあると即決してしまうのでAセット 中華そば\u0026半チャーハン。注文してから気になったのは他のお客さんが頼むちゃんぽん。次はちゃんぽん食べに来なくては。
10年ぶりの訪問です。今は野菜増しもできてオーダー、10分弱で着丼。細麺で海鮮もしっかり入ってとても美味しい!山形でちゃんぽんを食べるならおすすめです。アットホームなお店で落ち着いて食事ができます。今度は味噌ラーメンかな(笑)
ランチで訪問。中華そば小チャーハンのセットをいただきました。鶏出汁のスープは透き通っていてあっさり味で少し物足りないけどアリ👌チャーハンはバランスの良い味👌なかなか良いお店でした🫡
料理が安定の旨さ!しかも夜が更に美味しい!昼も旨いが夜はコースで頼むべし。高級料亭レベル。
名物は熊丼ですが、ラーメンもカツ丼もチャーハンも、全てが美味しかったです。ラーメンも透き通ったスープでしっかりとしてました。地元に愛されてる感じがして昼時は結構駐車場にはいれない事もあり。時間をずらせば空いています。因みにスペシャルセットはボリューム満点なので気をつけてください!
広々として、どこか昭和の家庭的な雰囲気が漂う居心地の良いお店です。「お客様にはラーメンの出前でおもてなし」という山形のラーメン文化もしっかり担い続けている、地域のたまり場的なお店ですね。私はたまたま中山町に行ったときに訪問したのですが、そのような町外からのお客も丁寧におもてなししてくださいます。Aセットは、看板メニューの長崎ちゃんぽんと同じお値段でいただけるからお得感があります。優しい味わいのラーメンと、家庭的な味わいのチャーハンの組み合わせ、癒やされました。
友人に教えられて来店。普段通る112号線から住宅街へ。平日のお昼を少し過ぎた時間ですが、ほぼ満車。スペシャルセットをいただきました。地名の長崎に掛けて長崎ちゃんぽんかなとか、牛とカツの丼でなぜくま丼なのかなと考えているうちに、到着。長崎ちゃんぽん(半盛り)とミニくま丼、どちらも1人前はありそうです。どちらも大変おいしく、お腹いっぱい。コーヒーのサービスもあります。次々とご年配の方や家族連れなどが来店。地元の方に愛されているお店と感じました。ごちそうさま。また来ます。
ランチで訪問しました。スペシャル定食(長崎ちゃんぽんと、くま丼)を、いただきました。ちゃんぽんの麺は、中太麺でしたが、少し、柔らかめです。くま丼は、牛丼プラスカツといった料理で、運ばれてきた時は、カツが下に入っていて、一瞬、あれつ?カツが、無い?と、勘違いしましたが、しっかり入っていました。ボリュームは、大満足ですが、1400円なので、ランチには、少しお高めです。麺も固めが、好きな方なら、あまりおすすめ出来ない感じです。
名前 |
むら熊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-662-3325 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかく食べて欲しいのが長崎チャンポンと熊丼で、カツ丼と牛丼の旨いのが合体した丼がオススメです。お蕎麦も手打ちです。夜も居酒屋になって絶品なお酒に合うおつまみで新鮮\u0026あつあつ!!お店の皆さんが明るくてサービスも満点💯味噌ラーメン等も人気で、毎日食べても飽きないお店です〜。