孤独のグルメが推薦!
モロッコレストランtamtamu (タムタム)の特徴
ドラマ孤独のグルメに登場した名店、モロッコ料理の魅力を堪能できます。
ナジュム(星)コースやタジン鍋、クスクスが特におすすめで美味しいと評判です。
駅から徒歩15分の静かな立地にあり、アットホームな家族経営の小さなお店です。
初のモロッコレストラン🇲🇦以前、孤独のグルメで紹介されて気になっており訪問✨人数が5人以上の予約時はコースでとのことで、「ナジュム(星)コース」をいただく。モロッカンサラダ、ハリラスープと、スパイシーすぎず、優しいお味のお料理が続く。メインはタジンとクスクスを両方頼んでシェア。野菜がふんだんで、チキンが骨までホロホロで、味わい深くとても美味しい😋タジンに付け合わせで汁に浸していただくパン2種も美味しく、大満足✨デザートのデーツのアイスも、ほんのり甘いミントティーも美味しかった✨こんどはラムもいただきたい❤️🔥
駅から近く…女性が好きそうなおしゃれなお店です。事実…女性がほとんどでした。バリラスープ、クスクス、ラムのハンバーグ、ブリックを注文しました。どれも美味しかったです。中でも…バリラスープは絶品でした!人気店なので予約は必須ですよ。
タジン鍋とミントティーを頂きました。普通にお腹一杯になります。店の雰囲気もそれっぽく珍しい物を頂けたと思いますが、お通し込で値段が分からず、何でこんな高くなる?と思いました。領収書なども頂けなかったので、その辺きちんと出来れば☆が追加出来ます。とはいえ、日本にいながら外国料理を頂いているので満足です。
モロッコ料理は初めて食べたのですが、クスクスというのは本当に美味しいですね。スパイスやレーズンの複雑な味付けとともに、タジンで蒸したラム肉の旨味がクスクスに染みて、箸ならぬスプーンが止まりませんでした。他の方のレビューでも、モロッコ料理は日本人好みの味付けと書かれている方がいますが、この旨味はたしかにその通り。家族経営の気さくな雰囲気も良いですね。こういうお店がひょっこりあるのが、西荻窪の良いところだと思います。
孤独のグルメで見てから絶対行きたいところの思ってた所。店の内装は放送時と変わったのかな?ハリラスープと羊のハンバーグ、野菜のクスクスを頼みました。前の2品は上々、クスクスは自分には合わなかった。なんでだろうやはり自分には米が良いのかな。
初めてモロッコ料理というものを食べました。どの料理にもスパイスが効いてて、日常では絶対に食べない不思議な味がしてとても美味しかったです。店員さんも気さくで、店内も綺麗でした。どの料理も美味しかったのですが、特にフムスとパンは絶対に食べることをオススメします!フムスとはひよこ豆のペーストなのですが、まるで極限までなめらかになったパテのようで、まろやかでパンと食べると最高でした。フムスの上にかかっているオリーブオイルもハーブにつけた自家製のものらしく、角が取れて丸みがあり、爽やかな味わいでした。それと、ラムのハンバーグも肉肉しく、ジューシーで、正直豚や牛のハンバーグよりも断然好きです!名前は忘れてしまったのですが、春巻きの皮のようなものにポテトと卵が包まれた料理があったのですが、切ると半熟の卵が溢れ出してきて、外のパリッパリの皮と合わさって軽く天国行けます。おすすめです!ごちそうさまでした🤲
フムス、ハリラスープ、ブリック、ラムのハンバーグ、クスクス、どれも美味しかった!
モロッコ料理。あまり身近ではないがタムタムさんは有名なので来てみました。なるほど...これは美味い。モロッコ料理ってすごい。ハマりそう。他のモロッコ料理のお店にも興味が湧いてしまう。そんなお店です。店員さんも話しかけてくれてとても素敵な方です。モロッコ料理の勉強を重ねてからまた来ます。
孤独のグルメSeason5 3話に登場した『モロッコ料理レストラン TamTam』美味しいと評判で行ってみました。放送からしばらくしてお店が駅よりに移転して、店内も少し広くなり、駅からも近くなっています。以前お店があったところには行列が出来る人気の『チーズケーキ店 ソラシナ』さんになっていますので、他のグルメサイトに掲載されている住所と間違えないように気を付けてください。
名前 |
モロッコレストランtamtamu (タムタム) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ドラマ「孤独のグルメ」で有名になったモロッコ料理の名店です。すっきりとした店内は異国情緒漂う佇まいで、雰囲気だけでも既に期待がいや増します。モロッコ料理ははじめてでしたが、素材の旨みをしっかり引き出した滋味深いお味で、どれもとても美味しかったです。ゆったりとした時間を過ごせました。